「シャワーしか浴びず体は洗わないが臭いと言われたことはない」の主張にツッコミ多数 「お前臭いななんて言うわけねーだろ」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「シャワーしか浴びず体は洗わないが臭いと言われたことはない」の主張にツッコミ多数 「お前臭いななんて言うわけねーだろ」

シャワー派の人も多いとは言え……。

シャワー派の人も多いとは言え……。

スレッドでは、「なんか臭いんだが」「臭いからな、マジで 脅しとかじゃなくてマジで 」など不評のコメントが相次いだが、スレ主は、

「臭くねぇよ 誰も何も言ってこないし」
「身体毎日擦るとかダルすぎだろ 」

と平然とレスしている。本人は「臭いと言われたことはない」と自信たっぷりだが、

「普通『よっ!お前毎日臭いな!』とかワキガに『あっ!今日もお前ワキガかよ!手術しねーのかよっ私今日もその臭いでつらたん』なんて言えねーだろ」

などの突っ込みも見られる。

スレ主の状態については、「爪で掻いたりしたら垢が取れるけど 臭くないしセーフ 」のようなので、実際には臭っている可能性は十分にある。夫がシャワーだけ浴びる習慣になってから、「朝部屋に入ると臭い」と愚痴る人も見られるくらいだ。

ちなみにスレ主は、

「正直歯磨きも出かける前しかやってない 寝る前に磨いたり食後毎回磨くとかダルすぎだろ」

と書いており、面倒くさがりで、清潔感に対する意識が低いようだ。

「石けんでゴシゴシと洗うと常在菌の90%が失われる」という指摘も

だが、スレ主と同様に体を洗わないという人もいる。

「毎日毎日石鹸使ってでゴシゴシ洗ってると乾燥肌になるぞ」
「俺もだな タモリが体は何日かに一回洗うだけでいいとか言ってたから一年に一回しか洗ってねえ 」

タモリさんが実践しているという「タモリ式入浴法」とは、ボディーソープなどで体を洗わずに入浴する方法で、芸能人にも取り入れている人が多いという。NEWSポストセブンが2015年に掲載した記事では、タモリ式入浴法の医学的見解を紹介している。

東京医科歯科大学名誉教授・藤田紘一郎氏は、「石けんを使うと皮膚表面の常在菌を取ってしまうことが問題」だと指摘。常在菌は乾燥などから肌を守る役割がある。しかし、石けんでゴシゴシ洗うと「常在菌の90%が失われてしまいます」と洗いすぎの悪影響について述べた。

一方で、渋谷スキンクリニックの吉田貴子院長は、「汗や不要な角質はお湯だけで落ちるけれど皮脂は落としきれない」とする。

Tゾーンや胸や背中の真ん中、脇の下など脂が多く分泌される部分は、石けんを使った方がいいという見解を示し、「人によって肌は違うのでどんな入浴をするべきかはそれぞれとしかいいようがない」と説明している。

ゴシゴシと洗いすぎるのはよくないが、気温が上がり汗ばむ機会も増えた。全く洗わないのも考えものだ。

※ウェブ媒体やテレビ番組等で記事を引用する際は恐れ入りますが「キャリコネニュース」と出典の明記をお願いします。

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  6. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  7. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  8. 「大学院卒の博士」を素人呼ばわりする失礼な面接官と、それを生み出す社会のしくみ
  9. コンビニのトイレ、好意で提供するも「汚いから掃除しろ」と怒られる 「公衆トイレではない」と語る店員男性
  10. 逆ギレ上司「僕のせいですか!」→ 女性「じゃあ辞めます」 保険証トラブルで即行退職した女性

アーカイブ