社員旅行が嫌過ぎる理由「欠席だと“協調性が無い”と評価され昇格に関わる。苦痛でしょうがない」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

社員旅行が嫌過ぎる理由「欠席だと“協調性が無い”と評価され昇格に関わる。苦痛でしょうがない」

「毎年、ただで旅行に連れて行ってもらえる、とても太っ腹な所はあるが、行きたくない人にはとても迷惑な所があり、ほぼ強制参加になってしまう。そこでまた行かないとグダグダ言われてしまう。宴会の席では、社長の周りでお酌やらよいしょしまくりで大変。社長の有難い話しを聞いて、状況によっては泣いたり。とても気をつかわないといけない」(技術関連職、40代前半、男性、正社員、年収500万円)

「突然始まった社員旅行は迷惑極まりない。どんな理由が有るにせよ欠席をすると『協調性が無い』と評価され、昇格に関わってくる。参加は自由と言いながら強制的。苦痛でしょうがない」(ルートセールス、30代前半、男性、正社員、年収450万円)

行っても行かなくても地獄を見るケースもあるようだ。無料で旅行に行けるメリットの裏には、何かしらの代償があると思った方がいいのかもしれない。行かなければ昇格に関わるという会社もある。理不尽である。

「強制は一切なし」「積み立てていた旅行資金は返還される」良心的な会社も

「会社の半分の費用負担で2年に1回、海外旅行が福利厚生として行われてます。行先については社内のアンケートで決まります。業務で忙しい、特に行きたくないなどの希望があれば行かないことも可能です。その際には毎月給料から積み立ててきた旅行資金は返還されます」(代理店営業、20代後半、男性、正社員、年収300万)

「スポーツイベント、温泉旅行、富士山登頂などなど。飲み会も頻繁にあったが、行きたいときだけ行って、行きたくなければ行きたくないという理由で行かなかった。強制など一切なし」(財務・会計関連職、28歳男性、正社員、年収622万円)

「年に1回の社員旅行がありまして、温泉等に行ったりしましたが、強制なので、そこは考えてもよいのでは?という印象でした。中には行きたくない人も沢山いたので、行きたい人だけ行けばよいのではないでしょうか」(その他、30代前半、女性、正社員、年収300万円)

ネガティブなイメージばかりではないようだ。積立金の返金がある寛大な会社もある。「2年に1度の開催」や「強制ではない」という点からは、時代に合わせてフレキシブルに対応している社風が伝わってくる。社員旅行は強制ではなく任意にするのが、今の時代にマッチした考え方なのかもしれない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  2. 面接で「コンビニをバカにしてるだろ?」と店長に言われた女性 怒りの猛抗議「私のことを舐めていますよね?」
  3. 「コンビニ弁当の工場はいい加減な所だと知りました」実態を目の当たりにし、数日で退職した女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  4. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  5. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  6. 有給を却下した上司に「随分と自分勝手な理論を展開してますよね?」と言い返してみた結果
  7. 外資勤務、年収850万円で“静かな退職”中の女性の一日 「フルリモで朝は犬の散歩1時間、それから筋トレ1時間、一回シャワーを浴びて昼食」
  8. パチンコ店を1時間で辞めた女性「制服がパンパンでファスナーが閉まらないのに“そのままホールに出ろ”と言われ、我慢できませんでした」
  9. キッチンの仕事を2か月で辞めた女性「給与明細が貰えず、時給がわからない」
  10. 「お前の出身高校は、頭の堅いガンコなやつが多くて使えない」 社長面接で屈辱的な体験をした男性のエピソード

アーカイブ