管理・事務職の20代女性は、「パートが少なく社員が多い」という現在の快適な環境を挙げた。その内容は「姿勢や返事が多少緩くても何も言われない」「怒鳴り声が聞こえない」といったことのほか、
「休日出勤がほぼない(あったとしても振替が取れる)、勤務時間外に仕事の連絡が来ない、プライベートなことをあまり聞かれない、車を毎週手洗いしなくていい」
といったことを挙げる。女性は前職について「社員が0.5%ほどだった」と明かす。
建築・土木系技術職の30代男性は、前職のしがらみから解放された様子を綴っている。
「毎週、部長参加の有志懇親会がなくなりました。少人数で隔離された場所にある部署だったので、定時になると安いビールを飲み始める人も今はいません」
「ノルマはあるが、誰かができなければみんなでサポート」
営業職の30代女性は、「会社にとって必要な”人材”として扱ってもらえていることを日々感じ、仕事に前向きになれる」と幸せそうな現在の心境を述べた。
職場は毎日、感謝の言葉やポジティブな言葉で溢れているという。以前の職場では、罵声は当たり前で、上司のノルマも押しつけられ、2人分のノルマを達成しなければならなかった。さらに、
「就業2時間前に出社し、上司のデスク周りや店舗周辺の掃除が毎日。用事があるので定時に帰ると前もって伝えると、その日の朝のミーティングで絶対に帰れないほどの仕事内容を指示されました」
女性は39度の熱があっても、とにかく出社して営業へ出ていた。また、出勤、退勤時はそれぞれ1人でなければいけないと決められていた。それは「上司の悪口や個人情報漏洩を防ぐため」という理不尽な理由だったという。
今の会社では出勤時間も自由で、残業代も支給される。ノルマも一応はあるが、「誰かができなければみんなでサポートする」という体制が自然とでき上がっている。有休も積極的に使えるとのことだ。
キャリコネニュースでは引き続き「ブラック企業→ホワイト企業に転職して思うこと」や「年収を上げるためにやったこと」に関するアンケートを募集をしています。