“えこひいき上司”に不満炸裂「若い女の子には優しい」「嫌いな人には挨拶せず無視」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

“えこひいき上司”に不満炸裂「若い女の子には優しい」「嫌いな人には挨拶せず無視」

特定の社員をひいきするトンデモ上司

特定の社員をひいきするトンデモ上司

同じ会社で働く人には、話しやすい人もいれば苦手な人もいるだろう。しかし、仕事を進める上ではそうした感情を封印してもらいものだ。上司からあからさまに贔屓されたり蔑ろにされたりしているキャリコネニュース読者は少なくない。

技術職の50代女性も、「えこひいきする。厳しくする人と優しくする人がいる。特に若い女の子を好む」と贔屓する上司に不満を持つ。今回は職場でのえこひいきに関するエピソードを紹介する。

「好きな人にだけニコニコ話すが、私には露骨に声のトーンが下がる」

術職の30代女性の職場には、特定の社員をひいきする上司がいる。直属ではないもののその上司について、「裏表が激しすぎる」と綴っている。

「同じバレー部で活動している人や委員会のメンバーなど、自分の好きな人にはニコニコと対応するのに、私には露骨に無表情で声のトーンが下がる。私の直属の上司である人に対しては、同じバレー部の先輩だからニコニコと笑って話しています」

この上司に資料を提出された際も「出せと言われたから出しただけ」という態度をとられたという。女性は、「対人職なのにその対応は本当にどうかと思います」と疑問を投げかけている。

東証一部上場企業で営業の仕事をする40代女性は、上司に対して”社会人としての礼儀”がなっていないと感じており、

「社会人の基本である『おはようございます、お疲れ様』が言えない。人により好き嫌いがあり、嫌いな人には挨拶をせず無視」

と綴る。

「他の職員がいるところで、僕たち仲良しなんだよとアピールするかのごとく大声で話す」

50代男性の職場でも「怒鳴る、圧をかける、全体の場で見せしめのように叱る」上司がいる。この上司は、お気に入りの職員としかフランクな話をしないというが、「他の職員がいるところで、僕たち仲良しなんだよとアピールするかのごとく大きな声で話す」ことに辟易している。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  3. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  4. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. 市役所にクレーマー「高卒じゃ話にならない」と言われ「院卒です」と答えた結果  「スッキリしました」と語る男性
  7. カフェで「人殺し!」と店員に暴言を吐きまくるクレーマーに「うるさいんだよ」と注意、撃退した女性
  8. 忌引き休暇には「葬儀証明書と会葬御礼の2通必要」と言われた男性 そんなに人間を信じられないなら…と激怒
  9. 社長面接で「いらんいらん、帰って」と言われた男性 数年後、その会社の営業マンが来てお断り
  10. 「Excelには痕跡が残るのを知らない?」データを勝手に消去するやばい同僚 → 注意すると「やってません」とシラを切り…

アーカイブ