【マスコミ業界】仕事にやりがいを感じる企業1位はリクルートホールディングス「積極的に仕掛ける人間が評価をされる」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

【マスコミ業界】仕事にやりがいを感じる企業1位はリクルートホールディングス「積極的に仕掛ける人間が評価をされる」

1位「リクルートホールディングス」のやりがいについては、

「新しい企画にチャレンジできる環境がある。自ら機会を創り出し機会によって自らを変えよという言葉を大切にし、積極的に仕掛ける人間が評価をされる。多くのお客様との接点の中で、厳しさもあるが、面白さにも溢れている」(企画営業/40代前半男性/年収850万円/2013年度)

といった口コミが寄せられている。同社は、1960年に大学生向けの求人広告を扱う広告代理店として創業。現在は分社化やM&Aなどによりグループ企業も多数存在する。「Indeed」を主軸としたHRテクノロジー、HRテクノロジー以外のHR事業や住宅・結婚情報メディアなどを扱うメディア&ソリューション、国内外の派遣事業を扱う人材派遣の3軸を中心に幅広く事業展開をしている。

「価値の源泉は人」と考え、個人を尊重。目標実現のための「Will Can Mustシート」の提出や報酬決定のベースとなる「ミッショングレード制」、社内事業に自由に応募できる「キャリアウェブ制度」などキャリア開発支援に注力しているのも特徴だ。ロジカルシンキングやマーケティングなど自分の志向に合った講座に任意で申し込める選択型研修プログラムなど、能力開発・スキル向上支援にも積極的に取り組んでいる。

また、グループ全体でダイバーシティ推進にも注力。個人が能力を最大限発揮できるような柔軟な働き方の実現を目指し、フレックスタイム制の導入をはじめとして、上限日数がなく、全従業員(会社間の同意・本人の希望があった派遣社員を含む)が対象のリモートワークの実施、2018年時点で全国約185か所に上るサテライトオフィスの活用など、先進的な取り組みを行っている。これらの姿勢が評価され、2014年「ダイバーシティ経営企業100選」に選定された。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  6. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  9. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  10. 年収1000万円を稼ぐ女性のプチ贅沢「焼肉屋で厚切りタンを注文」「最上位機種の家電を買う」

アーカイブ