「リモートワークが許されない派遣」に反響多数 「派遣を選んだのは自分では?」という自己責任論には批判殺到 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「リモートワークが許されない派遣」に反響多数 「派遣を選んだのは自分では?」という自己責任論には批判殺到

スレッド内の書き込みは、まず「仕方ない」「そんなモノ」という諦め声が上がった。

「私も派遣だけど、非正規と正社員に差があるのは仕方ないと思ってる」
「正社員は優遇されるのは当たり前だよね」

など、”格差はあって当たり前”という認識が根付いてしまっている。「派遣会社に文句を言うべき」という声もあったが、対応は会社によって異なるだろう。

4月6日放送の「あさイチ」(NHK総合)でも、派遣社員の視聴者から「全社員テレワークという通知があったのに派遣だけ出社するように言われた」「派遣会社や上司に相談しても何も対応してくれない」と訴えるメッセージがあった。

また、「選んだのは自分」「嫌なら辞めればいい」という自己責任論も目立った。しかし、好きで派遣や非正規雇用という人ばかりではない。前述の声には「自己責任論者が出たぞ!」という批判を初め、

「正規の定数は大概決まってるから……。私も仕方なく派遣してます。雇用格差ツラい」
「転勤族の妻って存在してるの知ってる? 介護などの関係で仕方なく派遣してる人も結構いるよ」

など反発が相次いだ。日本企業は非正規で成り立っているという意見や、「個人で努力したところで、派遣事務員の枠が消滅するわけではないんだよ」などの怒りや嘆きが切実だ。

確かに1996年から派遣法の職種が規制緩和され、バブル崩壊やリーマンショックなどの不景気に伴い、女性に限らず男性の非正規雇用も増加した。生きていくために出来る仕事をするしかないのに、自業自得のように言われるのはやりきれない。

「正社員でもテレワークさせてもらえない会社はたくさんある」

一方で、一部の人達からは「派遣でも大事にされている」という声も出ている。

「実力や貢献度なんかもあるんじゃない? 私も派遣だけど社内で一番に在宅に切り替えてくれたよ」
「私は大企業で働く派遣だけど、今テレワークしてる。派遣でもちゃんと評価してくれるし守ってくれるよ、まともな会社やまともな人間はね」

など、対応は企業によって違いがあり、「派遣だから粗末に扱われる」のが当然と思ってはいけないことがわかる。この機会に、企業側のみに有利なシステム・姿勢の派遣会社には見切りをつけたほうがいいだろう。

そもそも、感染防止のために出社人数を減らさなくてはならないのに、派遣か正社員かで選別をしているなら、ろくな会社ではない。

コメントに「正社員でもテレワークさせてもらえない会社はたくさんある」という声もあったように、東京商工会議所の調査によると中小企業のテレワーク実施率は26%に留まっている。労働者間だけでなく、企業規模によっても差が出ているのが現実だ。

新型コロナウイルスの恐ろしいところは、病そのものもさることながら、「在宅ができる・できない」「休んでも平気・休むと生きていけない」「補助金が出る・出ない」など、人々の格差を浮き彫りにしてしまうところではないだろうか。できるだけ理性を失わないようにして、この苦難を乗り越えたい。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ