これからのキャリア、どう考える?キャリアの「棚卸し」を支援するプロコーチ | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

これからのキャリア、どう考える?キャリアの「棚卸し」を支援するプロコーチ

「今の仕事を続けていいんだろうか」「本来やりたいことができていない」。働き方の多様性に注目が集まる昨今、キャリアを見直したいと思う人も増えています。とはいえ、会社や仕事の環境を変えることは簡単ではありません。転職の検討など、キャリアを見直すときに必要なことは? キャリア形成の専門家、プロキャリアコーチの守田力さんにお聞きしました。

目次

 「個」にとって最良のキャリア形成を支援するプロコーチ
 選択肢を幅広く捉えたうえで「なりたい自分」を導き出していこう
 独自のキャリア開発メソッドで「ありたい姿」を引き出す
 「キャリアについてもっとカジュアルに考えられる世界をつくりたい」

守田力 さんのプロフィール

多くの経営改善に関わる中で、“ヒト”の重要性を強く認識し、組織課題の専門部門の立ち上げにマネージャーとして関与。「個にとっての最良の選択を支援したい」という想いを持ち、エッグフォワードに参画。キャリアコーチとして、ライフやビジネスといった視点からのキャリア形成を多数、支援中(認定コーチ資格保有)。

 

「個」にとって最良のキャリア形成を支援するプロコーチ

「キャリアに悩んでいる状態をそのまま放置してしまうと、仕事で本来のパフォーマンスが発揮できないだけでなく、自身が望む人生が手に入らない可能性が高くなってしまいます」

人材開発会社でプロキャリアコーチとして活躍中の守田力さんは、そう指摘します。「『個』にとって最良の選択を支援したい」という思いのもと、個々人が自分らしいキャリアを実現できるようサポートを行っています。

守田さんは新卒でコンサルティングファームに入社し、事業再生等の業務に従事してきました。その中で、全力で向き合っていても会社の経営状態が想い描くペースで改善していかない、という事態に直面することも少なくなかったといいます。

現状を打破する術を模索する中で、一つの結論にたどり着きました。

「経営は組織で動くものであり、組織は『ヒト』によって形成されている」

会社組織の最小単位である「ヒト(個人)」が各自の意識を本質的に変えていかなければ、経営はよくならないのではないかと考えるようになりました。それ以降、経営における「ヒトの重要性」を強く意識するようになり、思い切って「世界唯一の人材開発カンパニー」を標榜する現在の会社(エッグフォワード株式会社)に転職しました。

選択肢を幅広く捉えたうえで「なりたい自分」を導き出していこう

守田さんが務める「プロキャリアコーチ」はキャリアのスペシャリストとして、キャリア形成に悩む個人の相談に乗っています。

「自分にできることは何なのか? 自分のやりたいことや向いている仕事が分からない」「やりたいことを実現するために、どうしたらいいか分からない」等の漠然とした悩みを抱える人々に対して、守田さんは次のようにアドバイスします。

「今後のキャリアを考えるときに、『私はこういうタイプだから、これは無理だな…』と事前に制約を設けてしまう人が多いのですが、自ら選択肢を狭めてしまうのはとてももったいないことです。幅広い選択肢の中から引き算をしていくほうが効率的です。自分がやりたいことや自己実現をするうえで、制約は取り払って考えるべきだと思います」

守田さんのキャリアコーチでは、将来のキャリア像を描くにあたり、「過去にどんな原体験があったのか」「その経験をもとに築き上げられた強みや個性は何なのか」といった点について一つずつ言語化していきます。それにより、相談者が本来持っている可能性や将来目指すべきキャリアを引き出し、進むべき道筋を明確にします。

独自のキャリア開発メソッドで「ありたい姿」を引き出す

実際のキャリア相談においては、「ティーチング(教える)」の手法を用いるのではなく、守田さんはあくまで相談者自身から答えを引き出す「コーチング(導く)」の手法をとっています。コーチングの基本である傾聴や承認のスキルを使い、相談者の経験や価値観、大事にしているものを引き出します。

また、守田さんが用いる「キャリア開発メソッド」は「転職を軸にしていない」という点で他のキャリア開発と一線を画しています。

「ある会社があって、そこに向けて自分がどう対応していくのかではなく、まず自分の人生があって、その中で自分が本当にしたいことを開発していくイメージです」

つまり、「何をするか?」ではなく「どうなっていたいのか?」をイメージすることが重要である、と守田さんは強調します。「10年後に自分はどうなっていたいのか?」等の質問を重ね、「自分のあるべき姿やなりたい姿」をコーチングで引き出します。そして最終的に「それが実現できる仕事とは何だろう?」という着地点を目指します。

「キャリアについてもっとカジュアルに考えられる世界をつくりたい」

守田さんは「個」のキャリア形成を重点的に支援しています。しかし、組織に所属していると「個」を出しづらいという人もいるでしょう。そんな人に対し、守田さんは次のように声をかけます。

「組織の中で自分にしかできないものを身につける意識を持つことが大事です。プロフェッショナルになることで、その組織における希少性が高まります」

また、自分に自信がない人は「なぜ自信が持てないのか?」ではなく、「どうしたら自信がつくのか?」に着目し、何をすべきかを整理していくと良い、とアドバイスしています。

「キャリアについて、もっとカジュアルに考えられるような世界をつくりたい。みんなが『個』としての強みを持ち、能力を活かせるような場ができるといいですね」と守田さんは夢を語ります。

将来のキャリアについて悩んでいる人は、キャリア形成の専門家である守田さんに相談してみてはいかがでしょうか。今までのキャリアを多角的に捉え直して、将来の道筋を明確にしてくれるはずです。

守田力さんにキャリア形成の相談をするならこちら

守田力さんのプロフィールをチェック

注目動画

アーカイブ