「鍋つゆは手作りして」“意識高い節約家”のママ友と絶縁したエピソード | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「鍋つゆは手作りして」“意識高い節約家”のママ友と絶縁したエピソード

画像はイメージ

ずっと仲良くしてきた友人でも、結婚や出産を機にその関係性が変わってしまうことは多いようだ。岐阜県の40代女性(事務・管理/年収150万円)は、

「学生時代もそこまでではなかったものの、同じような傾向はあった」

と振り返り、絶縁エピソードを綴った。(文:草茅葉菜)

キャリコネニュースでは「友人と絶縁したことある人」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/LQ1RHMHG

「みんなで割った車代は友人の懐行き」

女性は、学生時代からの友人が、子どもが産まれてから「意識高い節約家」になってしまったと明かす。ただ、その言動は「意識高い」というより、ちくはぐな印象があったようだ。たとえば……

「友人同士の集まりのときに鍋をやるとなったら、『市販の鍋つゆは化学調味料を使っているから、子どもの分だけ別に作って』と言い出す。なのに、マクドナルドは盛り喰い」

さらに乗り合いで出かけるとき友人は「車代とか出したくなくて車の手配の時に気配を消していた」という。しかし、

「『車代は車を出した人以外で割り勘』と決まった途端に『私が出す!!』と言い出す。なんでだろう?と思っていたら、義父の車で参上。義父の車でガソリン代等は義父持ちのため、みんなで割った車代は友人の懐行き」

という算段だったと女性は断定している。「意識高い節約家」は建て前で、ようするに「妙にケチ」と言いたいのだろう。

女性は、「(以前からそんな傾向はあったものの)学生時代の友人の集まりなら流せたが」と前置き。家が近所になり自分の生活圏に入ってきた友人を、もう見過ごせなくなったようで

「同じ子育てサークルやらなんやらで同じことをやり、差し入れを持ってこないorものすごく安いお菓子を持って来る→他の人の高そうなお菓子をがっつり持って帰る等同じ事をやり始めた」

と激しく糾弾、最後に「ぶっちゃけて絶縁」と書いていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  4. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  7. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  8. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  9. 銀座の寿司職人「どうせ証拠写真が必要でしょ?」 有名店でのまさかの接客に絶句「客を馬鹿にした事は許されない」と怒る女性
  10. 「放送事故レベルだった」結婚式の余興が原因で友人関係に亀裂  「私の中でブロックしました」と語る女性

アーカイブ