ツイッターで1時間おきに「モテるとは」と恋愛格言を発信する友人と絶縁するまで | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ツイッターで1時間おきに「モテるとは」と恋愛格言を発信する友人と絶縁するまで

問題の友人は「まず、毎回20~30分の遅刻は当たり前」だった。一度や二度ならまだしも、毎回遅刻されるとさすがに困ってしまう。

そこで女性は仕方なく「待ち合わせ場所をカフェにして、読書をしながら待つようにした」そうだ。しかし、そんな努力も虚しく、

「(友人は)焦る気持ちもなくなったのか、遅刻が2時間にまで延びました」

と逆効果になった。普通の人なら怒って帰ってしまうレベルである。その友人はおそらく、女性の貴重な時間を奪っている自覚がないのだろう。

「ツイッターではほぼ1時間おきに」「尋常ではない量の恋愛格言」

またその友人は、LINEの返信もありえないほど遅かった。

「お店や時間を決めるだけのレスポンスに2週間かかる。LINEが自然消滅して、絶対決まるものも決まらない。そのためチケットがいる場所や、予約必須のレストランは絶対行けず、ふらっと飲みに行くだけという遊び方にしたものの、平日夜9時に『今から飲まない?』などと非常識な提案ばかり……」

計画性がなく場当たり的な行動をするタイプだったようだ。しかし意外なことに、女性が友人と絶交したのは、こうしたルーズさが直接的な理由ではなかった。

「ルーズなだけでしたらまだ割り切って付き合えるのですが、我慢ならなかったのは、LINEを見られないほど忙しいと言いながら、ツイッターではほぼ1時間おきに『モテるとは』『恋愛とは』といったポエムのようなツイート」

「尋常ではない量の恋愛格言で埋まったいいね欄を見た途端、『あっさい女だな……』と脱力して気持ちが切れてしまい、もう彼女とは連絡を取らなくなりました」

SNSでモテや恋愛を語るのは自由だが、もう少し現実の友人関係にも目を向けてほしいものだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  7. 父親が葬式で戒名代を着服!? 「俺らは何も知らなかった。これで行こう」見て見ぬふりした男性の思い出
  8. 乳がんで全摘手術した女性、「もう使わないからいいじゃん」と知人に言われショック受ける
  9. 夫の不倫を黙認し続けた女性の末路「子どもにバレて親子喧嘩が勃発。夫は右手骨折、長男は無傷でした」
  10. 国産車で高級外車を買いに行ったら相手にされずに「早く出ていってほしい雰囲気」→後日、リベンジした男性

アーカイブ