店員に「ありがとう」と言ってる?「お金を払っているほうは言わなくていい!」と友人に言われた女性は…… | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

店員に「ありがとう」と言ってる?「お金を払っているほうは言わなくていい!」と友人に言われた女性は……

画像はイメージ

画像はイメージ

レジでお会計する際、店員に「ありがとう」と言っている人はどのくらいいるだろうか。

宮崎県に住む50代前半女性(サービス・販売・外食)は、自身が「高校卒業して都会のスーパーで働いていた時」に体験した思い出が印象に残っているそうだ。(文:真鍋リイサ)

「毎日来る方が必ず『ありがとう』って言われて、すごく嬉しい言葉と私にとっては励ましの言葉になった。それ以来必ず『ありがとう』は言います。今では成人した子どもも3~4歳頃から店員さんに『ありがとう』を言います」

お金払っているから「ありがとうと言わないでいい!」という友人も

自身がされて嬉しかったことであるため、女性自身だけでなく子どもにも「ありがとう」を伝えるよう言っているようだ。一方で友人から、

「お金払っている方は『ありがとうと言わないでいい!』」

と言われることもあるようだ。しかし女性はこう語る。

「一言お声をかけてもお金かかることはないからね。『挨拶もそうだけど…』って言い聞かせていました」

感謝の言葉も挨拶も言って損はない。お互いが良い気持ちになるのなら「ありがとう」を伝えることも大切かもしれない。

「店員をしている」という神奈川県に住む50代前半女性(サービス・販売・外食)は、

「お客さんからはいつも『ありがとう』と言われます。私自身も自然に買い物の時『ありがとございます』と言います。レストランなどでは会計時『ご馳走さまでした』と言います」

自身が店員をしていることもあって、感謝の言葉は必ず口にしているようだ。

「不思議に思ったことがないので人それぞれの育ちだと思います。親のしていたこと、言っていたことが自然に身についてますね」

子は親の背中を見て育つということだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  6. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  7. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  8. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  9. 銀座の寿司職人「どうせ証拠写真が必要でしょ?」 有名店でのまさかの接客に絶句「客を馬鹿にした事は許されない」と怒る女性
  10. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す

アーカイブ