年収1100万円でも「部屋着が破れるまで着てる。靴下も穴が空いたまま」と語る女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

年収1100万円でも「部屋着が破れるまで着てる。靴下も穴が空いたまま」と語る女性

画像はイメージ

画像はイメージ

高収入でも極限まで節約している人は多い。千葉県の40代後半の女性(事務・管理/年収1100万円)は、食品は「割引されている物しか買いません」と明かす。さらに、

「部屋着が破れるまで着てること。靴下も穴が空いたまま履いていることもあります」

と貧乏性っぷりを告白した。

「帰って水出しのお茶を飲めば120円浮かせられる」

北海道の40代後半の男性(医療・福祉・介護/年収700万円)は、「なににつけても、『もったいない』の感覚が先にたってしまい」と前置きし、具体例を挙げた。

「ジュースひとつにしても、帰って水出しのお茶を飲めば120円浮かせられる。とか、弁当、惣菜、肉などは仕事帰りに割引になってから買わないと損した気分になってしまいます」

男性は家族の行動にも口を出したくなるようだ。

「妻が何も考えずにコンビニなどでアイスやジュースを買ってたりすると、スーパーで買うと安いのに、なんてもったいないことをしてるんだろうとイライラしてしまいます(笑) 夫婦でのお金の価値観は大切だなぁと思う瞬間です」

普段相当な無駄遣いをしているのでなければ、時々コンビニで買い物するぐらい別に問題ないと思うが、気になるものは気になるようだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  2. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  3. 友人からのご祝儀が1万円しかなくて絶縁! 自分は3万円包んだのに……と語る女性
  4. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  5. 30代男性、結婚式に招待されるも断る 友人のSNSを見て「参加するのが馬鹿馬鹿しく思えてきた」その理由は……
  6. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  7. 「俺は悪いことはしていない。だから絶対謝らない」出会い系で遊ぶ夫を問い詰めた結果【前編】
  8. 夫が「買った覚えのないワイシャツやパンツ、靴下」を洗濯に出してくる……不倫されまくった女性の決意【後編】
  9. 中年男性は現実が見えてない?「なぜおじさんは若い女性と付き合えると勘違いするのか」という疑問に反響
  10. 友人から届いた長文絶縁メールがトラウマレベルだった「あなた中心が耐えられなかった。私はミジメだった」

アーカイブ