ネットユーザー「人生長過ぎ、ゲームもギャンブルも推し活もやったけど飽きた」←知るか!! | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ネットユーザー「人生長過ぎ、ゲームもギャンブルも推し活もやったけど飽きた」←知るか!!

一頃昔、ネット掲示板には結構独創的というか、創意工夫で日常を面白くしたがる、ちょっとスベってる人がいたものだ。オフ会やったり変なAAばかり作ってみたり。

先日も5ちゃんねるに「若者『人生長すぎ、ゲームも絵もギャンブルも推し活も全部やったけど全てに飽きた』←激増してる理由」という変なスレッドが立っていた。

スレ主は、近年の若者が色んな娯楽を提示されるままに一応試すけど飽きる傾向にあると考えているんだろう。だからこんなスレッドを用立てたわけだが……果たしてこれ、若者をひとまとめにしてカテゴライズして良い話なのだろうか。

僕はむしろ、こういうスレッドを立てるこの人こそ、自分を若者と思い込んでいて、ギャンブルやゲームや絵や推し活を一通り試したものの、何も身についていない中年なんじゃないか? と勘ぐってしまう。

そりゃあ今の若者は変なSNSにアップするために、そこらへんで訳の分からんダンスを踊ってたりするけど、まあ若いからそういうのが楽しいと思えるんだろう。加工マシマシな自撮りをアップしがちなのも、僕からすればおかしいものだが、一方で彼らには彼らの新鮮な感性があり、そういうのが良いと思ったからやっているまでだ。

つまりおじさんである僕の方が彼らからすればおかしいのである。僕はおじさんなのでああいうことが面白いとは思えないけど、それは僕が別枠の面白さを人生の中で求めているだけであって、わざわざネット掲示板で「あれこれの娯楽に飽きた若者が激増している」なんて大きなことは言えない。

実際、スレ主自身が若者に「人生に飽きました」みたいな話を聞いたにせよ、それってせいぜい数名程度だろうし。若者の楽しんでいるトレンドなんてものはおじさんから見れば全部くだらないものだ。

そしておじさんの楽しむ娯楽も、若者からすればとてもくだらないもの。だからこういう変なスレッドを立てて、若者を雑にひとまとめにしない方が良いように僕は思う。

受け身でコンテンツを浴び続ければ、そりゃつまらないでしょ

そもそも、娯楽に飽きる。これについては若い人もジジババも関係ない。だが娯楽から興味が失せるというのは大抵、自分がずっと受け身でコンテンツを享受しているときだ。

気になるジャンルがあって、それを能動的に追い、手指を動かしている人はその娯楽をモノにすることが多い。やっぱり手を動かすって趣味を楽しむ上ではほとんど必須要素であると感じる。釣りもそうだし、ゴルフもそうだし、車もそうだし、プラモもそうでしょ?

一方で気になる要素をただただ漫然と、YouTubeとかで誰かがアップした動画を眺めているだけとか。そういうのはすぐ飽きますよ。自分ごととしての体験が全くないんだもの。

以前僕は、一回り年下の男の子から「麻雀が最近つまらない」という話をされたことがある。「へえ、フリーで打つの?」と聞くとさにあらず。彼は自分では牌も満足に触れないし符計算もおぼつかないが、プロリーグの試合模様を眺めたりしているだけで勝手に麻雀に飽きちゃっていたのだ。これこそ自分ごととして娯楽を楽しめていない人の陥る、典型的な落とし穴だと感じた。

にわかでいることは問題ではないが、にわかのまま飽きるというのはやっぱり本人の資質の問題があるというか。

て言うかそんな彼は既に30代であって、いいおっさんの仲間入りをしている。そういう人が自分の頭も使わず牌も触らず、ただ動画だけ観て「麻雀に飽きた」なんて宣言するのはかなり時期尚早だと思っちゃったんだよね。

ちゃんと芯に触れた上で飽きるなら、その娯楽はもう自分にとっては不要なものなんだろう。だけど満足に楽しまずに卒業宣言するのはもったいないよ。

当該スレッドにも、受け身で娯楽に触れることのデメリットについての指摘がある。

ちょっと引用してみようね。

「コンテンツを消費するだけじゃ限界ある」

「アホみたいにYouTube見てるだけも飽きる」

「他人が作ったものを与えられるの待ってるだけやとそうなるよ」

こんな感じで、受け身で娯楽を満喫しようなんてそもそも間違っているという認識の声って結構あった。自分では動かない人、金も出さない人の言う「飽きた」なんてとんでもなく浅いんだよね。でも、今はそんな浅さがあまり問題視されないというか、良い意味で他人は他人って時代だから、他人が趣味を全く満喫できなかろうと関係ないって人は増えたかもしれない。

とかく、スレ主も本当に自分が趣味に満足していればこういうスレッドを立てたりはしないはずなので、それを若者たちの特徴として雑にまとめるのはやめたほうがいいなぁって思いました!……まず「お前はどういう立場なんだよ」って話だし。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  4. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  5. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  6. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  7. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  8. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  9. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】
  10. 「旦那さん、スーパーで若い女性と仲良さそうに買い物してたよ」夫の行動を逐一報告してくる友人と絶縁

アーカイブ