「義父はプライバシーを理解できない人」毎日勝手に鍵を開けて侵入して「何が悪い」と逆ギレ 疲弊する女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「義父はプライバシーを理解できない人」毎日勝手に鍵を開けて侵入して「何が悪い」と逆ギレ 疲弊する女性

画像はイメージ

画像はイメージ

義父母との関係に悩む人は多いが、夫婦の関係が良好ならまだ救いようがある。ある40代女性は「夫が家庭や子どもに無関心」だと言い切り、そのせいで義父からひどい仕打ちを受けていると明かす。

夫は早朝から深夜まで仕事で常に不在で、「日曜も必ず仕事に行きます」という忙しさ。妻が出産した後には

「俺は仕事で忙しいから手伝えない」

と、育児を拒否してきたという。(文:真鍋リイサ)

産気づいたときも「歩いて病院へ行け」と言う義父

しかし女性自身も正社員として働いており、共働きの状況だった。一人で子育てすることは難しいため、「諦め義父母と同居した」というが

「義父がプライバシーを理解できない人、かつ話が全くできないモラハラ義父。敷地内別居なのですが、毎日鍵開けて勝手に入るのは当たり前、『何が悪い』と逆ギレ」

たとえ義理の父であろうと、プライバシーは守ってほしいものだ。「そんな義父だから夫も義母もほぼ家にいません」と肉親はすでに匙を投げ、女性一人がこのモラハラに耐えているという。

「私が産気づいたときも義母が送っていくと言ったら義父より『歩いて病院へ行け』。里帰り出産時も私に『お前は、いらん、子どもだけ置いていけ』」

信じられない言葉の数々だが、その後も傍若無人な言動は続き、

「子どもの保育園など家のことはすべて義父の指示」
「保育園に勝手に迎えに行く」

など、あまりにも嫁をないがしろにする義父だった。

不登校になった孫娘に「学校へ行け」

こんな家庭環境であるためか、「小4の次女は、引きこもり」になってしまったという。もちろんそれにも義父は介入してきた。

「義父は、勝手に鍵開けて『学校行け』と文句を言いにくる。夫は、義父に逆らえないから夫に相談しても完全無視」
「私は、別居を検討中ですが、次女が引きこもりだから出れず」

誰も義父を止める人がいない環境で、モラハラに拍車がかかり追い詰められている女性。ちなみに「夫は、DVで警察関与してます」とも打ち明けた。

次女のメンタルが安定したら別居すると決意を語っていたが、しかるべき相談機関に助けを求め、いますぐにでも家を出た方が良いのではないだろうか。女性と子どもたちがこれ以上苦しまないよう願うばかりだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  7. 乳がんで全摘手術した女性、「もう使わないからいいじゃん」と知人に言われショック受ける
  8. 夫の不倫を黙認し続けた女性の末路「子どもにバレて親子喧嘩が勃発。夫は右手骨折、長男は無傷でした」
  9. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  10. 父親が葬式で戒名代を着服!? 「俺らは何も知らなかった。これで行こう」見て見ぬふりした男性の思い出

アーカイブ