母の葬儀で「DVDはいかがなさいますか?」→断ったら親戚に怒られた女性の困惑 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

母の葬儀で「DVDはいかがなさいますか?」→断ったら親戚に怒られた女性の困惑

画像はイメージ

画像はイメージ

地域によって葬式の常識は異なるようだ。埼玉県の50代女性は、実母が今年亡くなったため、「急いで帰省して葬儀の手配」を行ったそう。

「その際に『DVDはいかがなさいますか?』と業者に聞かれ『え?』となりました」

何のことか分からず聞いてみると、「生前の写真を集めて編集し、その写真のエピソードをまとめ式の中で映像を流すもの」だそう。母は芸能人でもなく、「ただの一般のおばちゃん」のため、遠慮したという。しかし、仰天エピソードはこれだけではなかった。(文:長田コウ)

「集合写真を撮りますのでお集まりください」

次に驚いたのは葬儀後、火葬場に行く前に業者から言われた「集合写真を撮りますのでお集まりください」という一言。地域によっては、久しぶりに親戚一同が集まった機会として集合写真を撮ることもある。しかし喪主である姉と女性は初めて体験することで驚きが隠せなかったようだ。

「姉妹で高校卒業後は田舎を出てるので田舎の葬儀は実は初めて。なぜ写真??とこれまたびっくり」

火葬場に向かう途中では、叔父や叔母から「なんでDVDがなかった?」と不満を言われる始末だった。葬式で追悼映像を流すのも、最近では意外とよくあることのようだが、これには「改めて地方の葬儀は分からないことばかりでした」と振り返る。

後日、葬儀屋から姉のもとに記念写真が送られてきて、扱い方に困っていたという。「どうすればいいの?」と聞かれた女性は、

「葬儀屋に電話して写真を焼き増しして親戚に送るのがベストじゃない?」

と伝えたそう。また親戚から不満を言われないためにも、それが妥当な線かもしれない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  7. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  8. 「放送事故レベルだった」結婚式の余興が原因で友人関係に亀裂  「私の中でブロックしました」と語る女性
  9. 銀座の寿司職人「どうせ証拠写真が必要でしょ?」 有名店でのまさかの接客に絶句「客を馬鹿にした事は許されない」と怒る女性
  10. コンビニおにぎりvsマックで意見対立、友人と絶縁することになった女性の回想

アーカイブ