大学時代に恋愛ができず「青春を無駄にした。もう純愛できない」と嘆く22歳男性にエール相次ぐ | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

大学時代に恋愛ができず「青春を無駄にした。もう純愛できない」と嘆く22歳男性にエール相次ぐ

まだ若いよ

まだ若いよ

学生時代の恋愛は、日々を充実させるものと考える人は多い。恋愛できなかった人の中には、酷い後悔をしている人もいる。掲示板ミクルに1月下旬、「青春を無駄にした」と嘆く男子大学生からの投稿が寄せられた。

女性と手をつなぐこともなく、もうすぐ大学を卒業するという22歳の投稿者。卒業後は院に進学するため、今後は時間の融通が利かなくなるため「忙しく恋愛する暇はないはずです。就職しても20代半ばになり、純愛できる時期はとっくに過ぎています」と無念がる。

一応、マッチングアプリに登録して1人の女性と3回ほどデートした経験はあるが、特に恋愛に発展することはなく、「あれは恋愛強者が経験人数稼ぐためのものだと思います」と恋愛に対する苦手意識を強めたようだ。(文:石川祐介)

「恋愛を青春と考えること自体が無駄」

投稿者はまだ若いため、下を向くには早いと励ます声が多い。

「30~40で初恋、結婚する人もたくさんいるし、純愛をしてる人もいる。恋愛の形は本当にそれぞれ」
「22歳まだまだ若いし、これからです。考えすぎないでください。何歳になってもお互いの気持ちが合えば恋愛できます」

学生時代に恋愛経験が豊富だったからといって、充実した社会人生活を送れるとは限らない。学生時代にしかできない恋愛も存在したとしても、それが全てではない。悲観的な態度は異性を遠ざけるため、楽観的でいるほうがチャンスを掴みやすいように思う。

また、「恋愛が青春?そんなふうに考える事自体が無駄でしょ」と”学生時代の恋愛”を神格化しているという指摘も。恋愛系の漫画やアニメは学生が主人公であることが多く、学生時代の恋愛に強い憧れを抱く気持ちは理解できる。ただ、人生は学生よりも社会人でいるほうが長い。学生時代に対する強いこだわりは捨てたほうが良いだろう。

恋愛未経験で社会人になると、どう進めていいかがわからないという人も

一方、学生時代に恋愛を経験しなかったことを後悔する人もいる。

「私も理系修士卒(女)で大学6年間、恋愛未経験でした。私はとても後悔しています。社会人になって男性からアプローチされるようになっても、恋愛の仕方が分からず上手く進める事ができません」

学生時代の恋愛の良し悪しは置いておいて、やはり恋愛経験がないまま社会人になると、恋人づくりに苦戦しやすくなるのかもしれない。

そのため、「恋人がいる方は何かしらの努力をしているものです」といったエールも送られているように、今少しでも時間があるのであれば、ファッションを勉強したり美容院に行ったりなど恋愛するためにできることにトライしてはどうだろうか。

ジッとしていて恋人ができるのはフィクションの世界だけ。投稿者には今できることをコツコツ積み上げていってほしい。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「最後までしてないんです」と言い訳していた夫の不倫相手をラブホ近くの駐車場で目撃! 知らない男と一緒にいて……【後編】
  2. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  3. 「ホテルへ誘ってごめんね」夫のスマホに届いた謎のLINE 相手の女に電話したら「でも最後までしてないんです」と言い訳されて……【前編】
  4. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  5. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  6. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……
  7. 彼氏の次は夫も寝取る友人「我が家に来てからです。彼女が豹変したのは…」 驚愕の絶縁エピソード【後編】
  8. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  9. 夫の友人から「ちゃんと家事しないと、離婚されちゃうぞ?」とメールが来て激怒した共働き女性【前編】
  10. 30代派遣女子「結婚を考える恋人がいるけど、好きな人ができた」の悩みに無職・貯金ゼロでプロポーズした僕が答えます

アーカイブ