「そんなことじゃ嫁にいけないよ」パック寿司の蓋を醤油皿にする女性はダメ? 「寿司に直接醤油かける」という人も | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「そんなことじゃ嫁にいけないよ」パック寿司の蓋を醤油皿にする女性はダメ? 「寿司に直接醤油かける」という人も

「インスタントラーメンを容器に移さず鍋で食べる」、「パスタとレトルトソースを一緒に茹でる」など、自分がこれまで当たり前としてきた食に関する行動が、他人から「非常識だ」と認識された経験はないだろうか。

10月中旬、はてな匿名ダイヤリーに寄せられた「パック寿司の蓋を醤油皿にする女」という投稿では、パック寿司の食べ方が議論された。(文:石川祐介)

「パック寿司をわざわざ皿に並べる女のほうが嫌」という声も

「そんなことじゃ嫁にいけないよ」パック寿司の蓋を醤油皿にする女性はダメ?

「そんなことじゃ嫁にいけないよ」パック寿司の蓋を醤油皿にする女性はダメ?

投稿者は女性のようで、パック寿司を食べる際、蓋を醤油皿にしたところ「そんなことじゃ嫁にいけないよ」と言われたらしい。

「私は皿を出して洗うより捨てるものを皿にした方が洗わず済んでエコやなと思うしそういう反論してしまうんでまず結婚から厳しいんですけど…」

などと書いている。蓋を醤油皿にすれば洗い物が増えない。水道代だって抑えることができる。むしろ非常に合理的な行動と言えそうだ。実際、コメント欄には

「パック寿司を皿に並べてごまかすような女よりはマシ」
「パック寿司なんてコンビニおにぎりと一緒。わざわざつけ皿を用意しなければならないだのと気取って食べるようなもんじゃない」

といった肯定的な意見が多く散見された。

「私のカーチャンがそれやるから結婚はできると思うよ」
「きちんとしてる女でも離婚はある。パック寿司のフタで醤油をつける女でも、他はOKで激マブ美人なら十分に結婚できるだろう」

蓋を醤油皿にしたからといって、結婚ができなくなるという根拠は全くないといったフォローも見られた。当然のことながら、結婚生活ではパック寿司の食べ方なんて些末な問題だろう。

蓋を醤油皿にするほうが常識か 蓋の仕様がそうなっているケースも

また、蓋を醤油皿にする云々ではなく、醤油を寿司に直接かけて食べるといったコメントも多く見られた。

「寿司に醤油をかける方が、皿の醤油に漬けるより正しいよな」
「最近はプッシュしたら出てくるタイプの醤油ボトルが売られてるせいで直接醤油かけるようになった」

さらに、「最近のパック寿司の蓋って醤油皿代わりになるようにくぼみ作ってるやつあるよな」と蓋を醤油皿として使いやすいような工夫が施されていることが多い。むしろ投稿者の行動は一般的であるといえるだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 不倫夫がLINE開きっぱなしで寝落ち! 浮気相手に「妻です。慰謝料払えます?」と連絡した女性
  2. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  3. 初めての彼氏がマルチ借金600万円、しかも「いつか絶対金になる」と豪語 自分の“血筋“に絶望した30代女性
  4. 彼女がイケメンと「1回くらいなら」と浮気して妊娠、托卵されそうになった男性 しかも、人間関係が滅茶苦茶ややこしくて……
  5. もしも夫が、妻が「ADHD」だと分かったら… 夫婦で協力して関係を改善する「10のヒント」
  6. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  7. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  8. 不倫妻は土下座で陥落、次は相手の男……「法に触れない範囲で確実に追い詰める」復讐シナリオを描く40代男性【再配信】
  9. なぜ誰も止めなかった? 結婚式二次会で幹事が裏切り画策、同期の女性全員にドタキャンされた女性の怒り
  10. なんでそうなる!? 葬儀で親戚集合 → 不倫に発展 「ちょうど恋が破れたタイミングで……」と振り返る女性

アーカイブ