世帯年収1000~1200万円の堅実な暮らし「スーパーで100グラム88円の鶏肉・豚肉。車はカーシェア」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収1000~1200万円の堅実な暮らし「スーパーで100グラム88円の鶏肉・豚肉。車はカーシェア」

年収1000万超でも堅実な暮らし

年収1000万超でも堅実な暮らし

年収1000万円の暮らしぶりと聞いて、優雅な家に住んでいそうと想像する人は多いはずだ。例えば、玄関にはピカピカの大理石が敷き詰められており、リビングに進めば見上げるほどのシャンデリアが、といったところだろう。しかし現実は、そうでもないらしい。世帯年収1000~1200万円のキャリコネニュース読者からは、

「余裕はあるが、おそらく世間がイメージするほど極端に裕福ではない 無駄に買いもの三昧をするわけでもないし、光熱費が高ければ少し節約する」(東京都40代男性IT・通信系)

といった声が寄せられている。今回は、そんな手堅い暮らしをする人の声を紹介する。(文:鹿賀大資)

「車も贅沢をしていませんので、そんなに金持ち感覚はありません」

専門コンサル系の会社で働く埼玉県の30代女性は6人世帯。子どもは2人いる。家のローンは月30万程度。現状で贅沢に感じていることは、「普通のスーパーで値段を気にせず買い物ができること」。それ以外に贅沢と感じていることはないという。

「車も贅沢をしていませんので、そんなに金持ち感覚はありません。おそらくウチは、平均的な家庭と変わらないように見えるかもしれません。子どもは、小学校までは公立にする予定です。中学校からは私立に入れてもいいように貯金しています」

流通・小売系勤務の大阪府の30代女性は、夫婦共働きで子どもを育てている。仕事の関係で交通の便が良い場所にマンションを購入した。車は所有していない。「月に1回、シェアカーを使う程度のため、車関係にお金がかからない」という。日々の生活状況については、

「会社でのランチは気兼ねなく行けるし、後輩にも奢ります。ただ買い物する時は、基本的にスーパーで100グラム88円の鶏肉・豚肉と決めています。子どもたちの教育資金は保険と投資信託で、自分たちの老後資金は株式投資で運用中です」

また海外旅行は皆無だが、近場の温泉やキャンプにはよく行っているという。ブランド品に拘りはなく、服は好きな時に購入できている。とはいえ年に1回は、金銭管理について「ファイナンシャルプランナーに相談しています」という。そこで指摘を受けることもあるが「特に問題なく過ごせています」と書いている。

「優先順位を付けた支出と先取り投資」でお金の不安解消

メーカー系企業に勤務する東京都の40代男性は、夫婦共働きで世帯年収1100万円。また「子どもなしのDINKSです」と述べ、支出に対する優先順位を付けないと「あっという間に資産が減るレベル」という。

「我が家では、旅行と外食が優先順位の上位です。旅行の予算は、帰省も含めて年間130万円。外食は月3万円まで、食費はトータルで月7万円以内です。コロナ禍で旅行ができなかった分、今年は例年より資産を増やせる予定です」

毎月の給与からは「先取り貯蓄ならぬ“先取り投資”をしています」という。現在はインデックス投信をしており、夫婦合計で月40万円ずつ積み立てている。

「優先順位を付けた支出を心掛ければ、将来に向けた貯蓄や投資にお金が回せます。また将来的な金銭面では、漠然とした不安もありません。ただ本当は優先順位を決めずに、やりたいことのすべてにお金を使いたいです」

男性はそれが実現できないことに不満を感じており「よほどのお金持ちでない限り、優先順位を付けない支出・出費は無理だと思いますけど」とこぼしている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 30万円貸したこともある友人に「お金を貸して」と逆に依頼してみた結果
  4. まさか泥棒?「冷蔵庫の食品がすべて無い」沖縄旅行から帰宅して慌てたエピソード
  5. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  6. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  7. 夫は大手勤務なのに…専業主婦の親友が借金を依頼してきた驚愕の理由 絶縁エピソード【前編】
  8. 「専業主婦の妻が食後すぐに洗い物をしなくて困る。子どもと一緒に寝てしまう」という夫の相談が物議【再配信】
  9. 結婚式で新郎の友人が全員ドタキャン! 「バックレですね。行けないという連絡すらありませんでした」
  10. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……

アーカイブ