持ち家はリスクなのか「コロナ禍で心配は絶えないが、それは賃貸も同じこと」と語る男性 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

持ち家はリスクなのか「コロナ禍で心配は絶えないが、それは賃貸も同じこと」と語る男性

千葉県に住む60代の女性は自営業を長く続けていて「少ない年金から払えるほど格安の賃貸なら、そう遠くないうちに立ち退き問題が起きることは十分考えられます」と予想。持ち家の購入に踏み切った。

「持ち家ならば月々の費用は少しの修繕費と固定資産税で済みます。きちんと計画的に修繕を履行していて、管理費や積立金があまり高くないマンションを探しました。幸い、希望に合致する物件が見つかり、1年前に移住しました」

支給される年金が少なければ、家賃の支払いを続けられるか不安になるだろう。持ち家なら管理費や修繕費などの支払いは続いても、賃貸の家賃ほど負担にはならないというわけだ。

「高齢になって終の棲家があるというのは、とても安心できること」

このコロナ禍で持ち家を購入するかどうかも判断が分かれている。北海道の30代男性は賃貸派で「このご時世、災害や仕事で何が起きるかわからないにもかかわらず、何十年もローンと修繕費を払い続けるのはリスクでしかない」と持論を語る。

一方で、持ち家派の埼玉県の50代男性は「住みたい理想的な家ではなく、住める現実的な家を中古で購入しました。当時40代後半、ローンなしです」という。ローンの支払いがなければ、管理費や修繕積立金、固定資産税などの支払いだけで済むだろう。男性は、

「身の丈に合う家を、妻と時間をかけて探しました。コロナ禍・自然災害・自身の経済的なリスクなど心配は絶えませんが、それは賃貸も同じことです。高齢になって終の棲家があるというのは、とても安心できることです。時間をかけて身の丈に合う家を慎重に探せば、優良物件を見つけられると思います」

と自身の経験談を綴っている。

※キャリコネニュースでは引き続き「持ち家は必要だと思いますか?」「お酒の失敗エピソード」などのアンケートを実施しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ