世帯年収1000万円の質素な暮らし「服はフリマアプリかGU。頻繁に外食すると家計が圧迫される」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収1000万円の質素な暮らし「服はフリマアプリかGU。頻繁に外食すると家計が圧迫される」

年収1000万でもやりくりは大変…?!

年収1000万でもやりくりは大変…?!

世帯年収1000万円は、共働きで頑張れば手の届きそうな収入ラインのように思える。そのリアルな生活感はどのようなものだろうか。愛知県に住む40代後半の既婚男性(サービス系/正社員/世帯年収1000万円)は、

「月2回はゴルフに行けるし、ファッションにもお金をかけられる。貯蓄もそれなりにできていると思う」

と暮らしぶりを明かす。男性のように趣味を楽しみつつ貯蓄もできるなら、かなり理想的だろう。今回は、キャリコネニュース読者から寄せられた「世帯年収1000万円の生活感」を紹介する。(文:大渕ともみ)

「昔イメージしていた世帯年収1000万円の生活とは違う」

埼玉県の45歳後半女性(その他/派遣社員)は、夫婦共働きで世帯年収1000万円を稼いでいる。子どもは私立大学生2人と公立高校生1人で、女性は「学費にお金がかかる」ともらす。日頃の生活感については、

「服はフリマアプリになかったらGUで買う。昔イメージしていた世帯年収1000万円の生活とは違うけれど、質素に暮らせば子ども3人を大学まで通わせられる」

と説明。女性は「コロナ禍の影響で、通学や部活に必要なお金が少額で済むようになった。それに子ども3人とも、お小遣いは自分でアルバイトをして稼いでくるので助かっている」と付け加えた。

埼玉県の30代後半女性は、サービス業の個人事業主。共働きで世帯年収1000万円を稼ぎ、2人の子どもを養っている。女性は、

「普通に生活は送れているが、ゆっくりできる時間があまりない。買い物は好きにしているものの、あまり頻繁に外食をすると家計が圧迫される」

とリアルな生活感を明かしている。

「子どもが4人、上の子2人は大学生で一人暮らし。学費や仕送りが大変」

栃木県の40代前半女性(金融・保険系/個人事業主)も、夫婦共働きで世帯年収1000万円だ。しかし子ども4人の多子世帯のため、家計のやりくりに苦心している。女性は「収入はあるかもしれないが、上の子2人は大学生で一人暮らし。学費や仕送りが大変」と打ち明け、

「『稼ぎいいね』と言われるが、キャリアアップのために自己投資と勉強をしている。家事・育児・仕事の合間を縫って、苦労と努力を重ねた結果の収入」

と強調。これまで真剣に仕事と向き合ってきたことがうかがえる。女性は「10年前はここまでの稼ぎはなく、社会保険料や税金を払うのが大変だった。『子どもが4人もいるのにこんなに払えません』と役所へ行ったことも」と振り返る。そんな経験から、

「子育て世代へ、もう少し恩恵があってもいいのでは」

と胸中を語った。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」自分の性別がマイナスになっていると感じたことなどのアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円、30代男性の生活「持ち家を購入して以来、昼は弁当持参。週末の外食も1人1000円以下」
世帯年収400~600万円の生活「スーパーで半額惣菜、見切り品のお肉や野菜しか買えません」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  3. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  6. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  7. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  8. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  9. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  10. 父親が葬式で戒名代を着服!? 「俺らは何も知らなかった。これで行こう」見て見ぬふりした男性の思い出

アーカイブ