【過労死白書】外食産業の管理職、疲労蓄積度が特に高い傾向 売上のプレッシャーと長時間労働で疲弊 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

【過労死白書】外食産業の管理職、疲労蓄積度が特に高い傾向 売上のプレッシャーと長時間労働で疲弊

中間管理職ならではの辛さが満載です

中間管理職ならではの辛さが満載です

スーパーバイザー・エリアマネージャーなどの管理職や店長は、従業員と比べて労働時間が長くなりやすい傾向がある。過去1年間で最も長かった1週間当たりの実労働時間は、店長が52.2 時間で最長、次いで「スーパーバイザー等」が51.7時間、店舗従業員は47.6時間だった。

さらに、直近1か月間の勤務の状況や自覚症状に関する質問から判定した「疲労蓄積度(仕事による負担度)」では、「高い」「非常に高い」と判定されたスーパーバイザーは22.5%、店長は22.4%と20%を越えている。いずれも店舗従業員の19.2%より3ポイント程度高い。

業務関連で悩んでいたりストレスを感じていたりする割合は「スーパーバイザー等」で60.4%、店長で64.3%にのぼった。悩みの内容を複数回答で聞くと「売上・業績等」が最も多く、それぞれ46.3%、55.3%だった。

「スーパーバイザー等」では「社内で上司と部下の板挟みになること」(34.3%)、「客・取引先業者との折衝・調整等」(14.9%)も悩みの種として挙げられていた。「同僚・部下からの理不尽な要求・クレーム」や「本部からの理不尽な要求・クレーム」を受けることも、店長や従業員より多い傾向が見られた。

「店舗運営面での支援だけでなく、健康管理等の観点からも企業としての支援が一層重要」

しかし、本部(本社)の支援は充分ではないようだ。スーパーバイザー等と店長に、店舗運営に関する本部等の支援をどう感じているか聞いたところ、「どちらかといえば満足していない」「満足していない」が、「スーパーバイザー等」で 27.9%、「店長」で 30.9%と3割に上った。「店舗運営を支援する者はいない」と回答した店長も5.9%いて、外食産業における管理的立場の労働者に、肉体的・精神的負荷が大きくかかっていることが伺える。

過労死白書では、

「『スーパーバイザー等』及び『店長』は疲労蓄積度が高い者も多いことから、これらの者への支援をより進めていくことも必要であり、店舗運営面での支援だけでなく、健康管理等の観点からも企業としての支援が一層重要であると考えられる」

と、社を上げて支援を手厚くするように促していた。

※ウェブ媒体やテレビ番組等で記事を引用する際は恐れ入りますが「キャリコネニュース」と出典の明記をお願いします。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 今年も初出勤に遅刻する新社会人が続出!? 人事に「もう来なくていい」と言われた人も
  2. 「嘘つきは、戦争の始まり」宝島社が出した新聞広告に注目集まる「嘘に慣れるな、嘘を止めろ。今年、嘘をやっつけろ」
  3. 東京ディズニーランドでパワハラ?「30歳以上のババァはいらない」「病気なら死んじまえ」夢も醒める暴言の内容
  4. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到
  5. 女性の7割が「ファンデーションは肌に悪いと思う」 資生堂が実証実験、「都市伝説」はなぜ広がった?
  6. 会社でアマゾンの荷物を受け取るのはアリ? 原則禁止の企業も 「総務の負担を増やさないで」
  7. メルカリに「令和」グッズが早くも登場 マグカップ、素人の手書き色紙、デコトラ用ステッカーなど
  8. 「公明党は悪口を言う前に自分の胸に手を当てて」と共産党激怒 公明党の「ハイエナ政党」ツイートを受けて
  9. 「課長島耕作」がいま改めてクズすぎると話題 「セクハラ面接」が30年の時を経てプチ炎上!
  10. 「お金いらないから、残業させてくれ」――匿名ブログから考える、ただ「残業するな」と指示するだけでは変わらない

アーカイブ