マスク転売禁止のヤフオクで闇取引か 転売屋が1万円の「ホッチキス針」出品して客と交渉 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

マスク転売禁止のヤフオクで闇取引か 転売屋が1万円の「ホッチキス針」出品して客と交渉

画像はキャプチャ

画像はキャプチャ

ヤフオク上でのマスクの個人出品が全面禁止されたのを受け、同サイト上で不可解な事態が起きている。これまでマスクを出品していた転売屋が「ホッチキス針」「水性ペン」など別の商品を出品。一見問題なさそうに見えるが、実は客とマスクの裏取引をしているというのだ。

3月11日に1万円という不自然な価格で出品された「ホッチキス替え芯」。出品者は19時時点で9件の質問に答えており、「マスク購入の手続きを教えてください」という質問に対し、出品者は

「ペン黒を落札ください」

と自身が出品している別の商品に誘導していた。この出品者は過去にマスクを大量に出品していた。ヤフオク運営の目を盗んで在庫を捌こうとしている可能性が高い。

「在庫は40000枚以上あります」

画像はキャプチャ)

画像はキャプチャ

誘導先の質問欄で、再び「これ入札するとマスクが買えるんですか?」と聞かれた出品者は「落札後のやり取りで相談致します」と回答している。

このほかにも、出品者に寄せられた「1万円で50枚入り何箱ですか?」という質問に対して「三箱ですね。只、こちら在庫かなりあるので、もう少し最低数量を上げたいです」と回答。購入可能な枚数を聞く質問者に対しては「在庫は40000枚以上あります」と答えている。とてもホッチキスの話とは思えない。

さらに、勤務先の老人ホームのマスクが底を尽きそうという質問者に対しては

「協力致します。 新しく専用出品しましたのでそちらに入札ください」

と善人ぶる始末だ。

ヤフオクの利用者が出品物を「マスク」と気付くのは難しく、出品者は別のサイトから購入希望者を誘導していると思われる。だが、1万円で購入したものの、本当にホッチキスの針だけ送られてくる可能性もあり、詐欺に遭うリスクも拭いきれない。

【関連記事】マスク闇取引、メルカリでも始まる 「20枚黒」「新品未使用」などの隠語で次々出品

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. ストレスチェック制度、6割の医師が「効果ない」 重要なのは企業が職場改善をできるかどうか
  2. 「助けを必要としている人の役に立つ」 強い信念で医療技術を切り拓く2人の起業家
  3. 落合陽一、口唇口蓋裂の息子の写真を投稿する理由明かし大反響 「ありがたい」「当事者として心に響く写真ばかり」
  4. 「職場結婚した女性は退職」という謎ルールは許されるのか 「婚姻の自由の侵害や人事権の濫用に当る可能性も」
  5. 世帯年収800~1000万円の憤り「児童手当は減額、高校無償化は対象外。税金高くても恩恵ほぼなしで切なすぎる」
  6. 甘くない卵子凍結の実態に迫った「クロ現」 視聴者からは「出産、子育てしてもキャリアアップできる社会」を求める声も
  7. デーブ・スペクター「投票後に特番をやっても役に立たない」が反響 キー局関係者は「視聴率の問題」と指摘
  8. 「課長島耕作」がいま改めてクズすぎると話題 「セクハラ面接」が30年の時を経てプチ炎上!
  9. 内定者確保で都道府県庁苦戦、辞退率6割超も 「地元」の範囲が狭くなり、受験者はより小さな自治体を選ぶ傾向
  10. ホリエモン「保育士の給与が低いのは誰にでもできる仕事だから」発言で物議 「保育士馬鹿にしてる」「言っていることは正しい」

アーカイブ