世帯年収1000~1200万円でも余裕があるという人「家賃3万円の社宅住まい」「実家の土地に家を建てた」 | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収1000~1200万円でも余裕があるという人「家賃3万円の社宅住まい」「実家の土地に家を建てた」

余裕の理由は?

余裕の理由は?

世帯年収が1000万円を超えていても、税金が高いために、必ずしも余裕がある生活を送れるわけではないようだ。DINKSなら多少の余裕はあるかもしれないが「子どもがいたらどうなるのか……」と心配する声は少なくない。

そんな中で、子どもがいても暮らしに余裕のあるキャリコネニュース読者からは

「子ども3人を私立の学校に通わせています。年に1回の海外旅行だけでなく、国内旅行も家族5人で3~4回行きます。お金に困る感じではありませんが、収入の半分以上は税金に消えていくのが悲しいです。ふるさと納税の返礼品を選ぶのが楽しみです」(東京都/50代女性/医療)

という声が寄せられている。今回は「世帯年収1000~1200万円で、子どもがいるが余裕のある生活をしている人」からの回答をまとめた。(文:林加奈)

「子ども1人で習い事は3つ。私立高も不可能ではないと思う」

埼玉県に住む40代の女性は「余裕があるかと聞かれれば『少しはあるかな』という程度」の生活ぶりだと語る。

「家賃3万円の社宅住まいなので、ある程度の余裕が生まれている。もし社宅を出たら、余裕はなくなると思う。子どもは1人で、習い事はバレエ・英会話・個別指導塾の3つ。小学校・中学校は公立に通っており、できればこの先、高校・大学も公立ならありがたいが、私立に行かせることも不可能ではないと思う」(サービス系)

社宅住まいで子どもは公立校なら、余裕があるのも頷ける。今後の子どもの進学先として私立校が視野に入るくらいであるから、平均的な家庭よりは裕福と言えるだろう。

30代男性「平屋を5000万円で購入、毎月30万円を貯金」

「日々に余裕を感じ、いい生活ができているなと思います」と語るのは30代の男性だ。

「30代後半の夫、30代前半の妻、3歳の子どもの3人家族。2台駐車できるガレージ付きの平屋を5000万円で建てました。土地は160坪、建坪は50坪ほど。実家の土地なので整地費用くらいで済んだので、手出しはほぼ建物代のみです」

実家所有の土地に自宅を建てられるとは何ともうらやましい話だが、男性の豊かな暮らしぶりはこれだけにとどまらない。

「土地が広いので、友人を呼び、都会ではできないような屋外パーティーもできます。また、年末年始は必ず海外で過ごしています。バリ島やプーケット、セブなど安めのリゾートですが」

男性の話を聞く限り、「余裕のある暮らし」というより「贅沢な暮らし」を楽しんでいるように見える。これだけ出費があると貯蓄はできているのか気になるところだが、男性によれば月30万円程度を貯金し、そのうち20万円は投資に回しており、55歳くらいでリタイアすることも考えているという。

世帯年収1000~1200万円であっても、社宅住まいや実家が太いなどの条件があれば、ある程度は満足のいく暮らしができる人もいるということだろう。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」【募集】仕事を即行で辞めた人に関するアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】

世帯年収1000万超の暮らし「レクサスは現金で一括購入」

年収800万円でも”子ども部屋おじさん”の40代男性

年収300万円の50代独身女性の叫び「政治家は底辺の生活を知らない」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ