「上司が無駄にイケメン。女性社員みんなが狙っていて気疲れする」という相談に反響 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「上司が無駄にイケメン。女性社員みんなが狙っていて気疲れする」という相談に反響

「上司が無駄にイケメン」という相談

「上司が無駄にイケメン」という相談

会社に美男美女がいると、業務以外の面倒事が起きることもあるようだ。ガールズちゃんねるに2月11日、「みんなが上司を狙ってる」というトピックが立った。

トピ主の職場には、仕事ができ、誰からも尊敬されているイケメンの上司がいるという。

しかも独身で「無駄にイケメン」だという。トピ主自身、既婚者であるため恋愛的な好意は持っていないが、同僚の女性はみんなその上司を狙っていると話す。

そのため、上司と世間話するだけでも周囲から聞き耳を立てられたり、上司と帰り時間を一緒にしようとする同僚がいたり、日々積極的な女性従業員を目の当たりにして、いろいろ気を遣っているという。(文:石川祐介)

「上司さんが心配、ストレスたまってるよ絶対」という声も

トピ主の職場を面白がる人は多い。

「仕事しづらいね。けど、ワクワクしながら観察しちゃうなぁ」
「下手なドラマより面白そうだね。結婚してるならなお一層他人事で一歩引いてみれるから、相関図とかコッソリ書いて楽しめそう」

イケメン上司を複数の女性が狙っている、という設定はドラマでありがちではある。気持ち次第ではあるが、そんなドラマのような世界をリアルタイムで楽しむことができる、と考えるのも悪くないかもしれない。

さらには、「上司がイケメンだったときは、毎日会社に行くのが楽しかったなぁ」とイケメンと一緒に働けることを羨ましがる人もいる。人を顔で判断するのは今のご時世ではあまり褒められたものではないが、格好いい人と一緒に働きたいという人は多いようだ。

「上司さんが心配、ストレスたまってるよ絶対」

また、上司の心情を察する声も。複数の女性からアプローチされると、各女性に平等にいい顔をする必要がある。上司はメンタルをすり減らしながら、人間関係を維持するために気苦労が絶えなそうだ。

「トピ主には関係なくない?」

一方、トピ主のスタンスに否定的な人もいる。

「別に他の女性社員が上司狙ってても関係なくない?なんで主さんがやたら気を使ってんのかわからん」
「そんなに素敵な人なら学生時代からの彼女がいるんじゃないかな?既婚主さんは関係ないなら遠巻きに冷めた目で見てればいいじゃん」

トピ主は既婚者なのだから、上司を中心とした恋愛模様に参加する必要はない。同僚の女性たちは仕事を後回しにして、恋にうつつを抜かしているのかもしれないが、それを遠めで分析しているトピ主も全く同じなのではないだろうか。

ただ、「主さんが既婚でも、ちょっと上司と談笑しているだけで、周りから『あれ何ー?!』って不満出そうな雰囲気なんじゃない?」という声も。上司と気軽に接することができず、余計なストレスを感じながらも常に配慮しながら仕事をしている可能性もある。面倒なことが続くようだったら会社に相談してもいいのではないだろうか。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  3. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  4. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  5. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される
  6. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  7. 店長が神対応!バイト失言で激怒した客に「気に入らないなら来なくていい」 クレーマーを一喝、追い返した話
  8. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 就活自殺の原因は「身の程知らず」? 大学教授が「有名大以外の学生」に辛口指摘

アーカイブ