「あなたレベルでは分からないでしょうね」となじられ、派遣先を10日で辞めた女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「あなたレベルでは分からないでしょうね」となじられ、派遣先を10日で辞めた女性

画像はイメージ

画像はイメージ

営業事務の仕事をわずか「10日で辞めた」という体験談がキャリコネニュースに寄せられた。神奈川県に住む50代女性からで、これまで派遣事務として20年以上のキャリアがあるという。今回も派遣で「大手企業の営業事務」に就くことになり、不安はなかった女性だが…

「初日は上司が健康診断で休み。ほとんどの社員さんが在宅ワーク。指示を出せる人がいないため、新卒の方がオリエンテーションで渡される『社会人としての心得』のような10ページ程度のプリントを読むだけでした」

と初日から想定外の出来事が続いた。(文:コティマム)

※キャリコネニュースでは引き続きアンケート「仕事を即行でやめた人」を実施しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HF78WM9H

指示リーダーから何も教えられず「なんで分からないんだ」

翌日は「指示を出すリーダーが決まったものの、『私の担当業務が決まっていない』ということで、またお仕事もなく座っているだけ」だった。

さらに新型コロナの濃厚接触者となった上司の自宅待機などもあり、「やることの決まっていない私と、指示リーダーだけがポツンと出社している状況」だったという。女性は就業4日が過ぎた頃、状況を派遣会社の担当に説明。すると、状況が一変した。

「指示リーダーが私をミーティングルームに呼び出し、『派遣会社に何言ったの?上から怒られたんだけど』と言ってきました。それ以降、何の説明もOJTもなしに『社内システムにこれを入力してください』と指示されたり、 社内用語を使って業務内容を伝えられたりしました」

「もちろん、何も教えていただいていないのに言われてもわからないので、『申し訳ございませんが分かりません』と言っても、質問をしても答えてもらえず。『なんで分からないんだ』『どうして出来ないんだ』と言われました」

態度が急変した指示リーダーから、職場いじめを受けているような状態になってしまったのだ。また「レクチャー」という名目で再びミーティングルームに呼び出され、

「『あなたレベルでは分からないでしょうね』『うちでは使えないんですよ。どうするつもりですか』『うちにいてもキツいだけですよ』となじられ続けました」

と悪質な人格否定まで受けることに。

「また私は以前ガンの手術歴があり、お医者様からも『コロナに感染すると重症化リスクがかなり高い』と言われており、そのことも就業してすぐに指示リーダーに伝えていました。なのにミーティングルームに入った途端、指示リーダーはマスクを外して机の上に置き、1時間マスクを外したまま説教をされることもありました」

女性は「もう無理だ」と思い、派遣担当者に辞める旨を伝え10日で退職した 。

「その後、上司が周りに聞き込みをしてくださり、指示リーダーが私に対して『常識からは逸脱した対応をしていた』と認めてくださいました」

女性は辞めて後悔はないが、「今でも、その会社に出勤しずっとなじられている夢を見ます」と綴っている。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. 社長面接で「いらんいらん、帰って」と言われた男性 数年後、その会社の営業マンが来てお断り
  4. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  5. 面接当日に台風直撃!暴風雨のなか到着したら、まさかの一言で「心が折れかけた」という女性
  6. 「Excelには痕跡が残るのを知らない?」データを勝手に消去するやばい同僚 → 注意すると「やってません」とシラを切り…
  7. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  8. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  9. 身内の葬儀で休むと「会葬御礼」を“証拠”として提出 さらに「式の写真も添えなければいけない」 ある男性の回想
  10. 入社したら「明日から自動車学校へ通うように」と言われて即行で辞めた女性

アーカイブ