驚愕!イベント出禁になった家族「入場者配布用のクオカードの束を掴んで持ち去ろうとしました」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

驚愕!イベント出禁になった家族「入場者配布用のクオカードの束を掴んで持ち去ろうとしました」

画像イメージ

画像イメージ

世の中にはずる賢いやり方で得をしようとする人たちもいる。埼玉県に住む40代後半の女性(事務・管理)は、イベントスタッフの仕事をしていた頃の衝撃的な出来事を明かした。(文:谷城ヤエ)

「最後は出入り禁止にされてました」

当時、イベントに度々出没するこんな家族がいたという。

「ウェディングフェスやアイランドフェア、マネーセミナー等のイベントに参加景品目当てに必ず現れる家族がいました」

その家族は相当厄介だったようで

「先着入場で貰えるクオカードは服装を変えて2回は貰う」
「各展示ブースを回ると貰える丸いシール等は予め百均で用意して、何度も抽選会に参加する」

というやりくちで、景品をたくさん貰っていたそう。常識では考えられない仕業だ。もちろん、主催者側もそのまま放っておくわけにはいかない。

「ある時、何度目かの抽選会で『先ほども参加してましたよね?こんな短時間でシールを集められるのはおかしいので、参加はお断りさせていただきます』と責任者が言ったところ、『抽選会参加できないなら、クオカード貰います』と言って、受付に用意してあった入場者配布用のクオカードの束を掴んで持ち去ろうとしました」

最後の最後まで引き下がらず、景品を手に入れようとした家族。

「さすがに各イベント会社で内々に『要注意人物』として住所・名前・顔写真が展開・周知されて、最後は出入り禁止にされてました」

と綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  6. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  7. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 面接で人格否定された男性、ハローワークと本社へ通報した結果「本社からお詫びの手紙がきて…」
  9. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 一日350グラム以上の野菜を摂取している人は5% 金銭面だけでなく、時間のゆとりの無さも一因?

アーカイブ