未経験で入った飲食店を2日で退職した男性 まともに仕事を教えてもらえず…… | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

未経験で入った飲食店を2日で退職した男性 まともに仕事を教えてもらえず……

画像はイメージ

未経験の分野で仕事をする際、初めてのことだらけでスムーズにできないこともあるだろう。あまりにも不慣れな場合は、入社したもののすぐに辞めることも。兵庫県の30代後半の男性(建築・土木技術職/アルバイト/年収100万円未満)は、「大手の焼鳥居酒屋チェーン店での開店前の仕込み業務」を2日で辞めたことがある。未経験だったため、求められるスピードに対応できなかったことも理由だという。
(文:コティマム)

退職手続き中も上司に愚痴る店長「そういう職場だから人が足りないんだろうな」

当時、未経験で焼き鳥の仕込み業務を行うことになった男性。

「飲食店業界が初めてで慣れない私に、職場の人も教えはするものの呆れた様子で、まともに教えてくれず」

入社して2日目ながら「仕込み数が未だに少ない事」を理由に、男性は2日目の業務終了間近に店長と2人きりにされた。

「『何故出来ないのか』という圧とパワハラが酷く、如何にも私を辞めさせるように促す態度だったので、私から『じゃあ辞めます』と伝えて辞めました」

男性が2日目で辞意を伝えると、店長は「じゃあサインして」とその場ですぐ退職手続きの準備を始めたという。

「(店長は)サインの用意をしてるすぐ近くで、上層部の人みたいな相手に電話で私の事を愚痴っていました。サインして私が退勤して出てもずっと愚痴っていました」

男性は辞めて満足だという。

「面接の時にはそんな態度を取るような人ではなかったので、その人の本性、人間性が見えたと言いますか。そういう職場だから人が足りないんだろうなと察する事が出来ましたので」

男性が帰宅後、店長からLINEが届いた。

「『忙しくてサイン後対応出来なくて申し訳ない。何かあったら力になるからね』などの、心にもないメッセージが来てましたが、こちらも呆れたので遠回しに嫌味を伝えて即ブロックしました」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される
  4. 「君達の大学では出世はない」メガバンク説明会での屈辱的発言から20年…年収800万円になった40代男性
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  7. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  8. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 居酒屋スタッフを1か月で辞めた男性「店長がタバコを咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさ」

アーカイブ