冬のボーナス、43万から52万円にアップして「推しライバーへの投げ銭に使う」と喜ぶ20代男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

冬のボーナス、43万から52万円にアップして「推しライバーへの投げ銭に使う」と喜ぶ20代男性

画像はイメージ

画像はイメージ

たとえ僅かでもボーナスが増えるのは嬉しい。神奈川県の20代前半の男性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収450万円)は、「昨年は43万円、今年は52万円だった」と投稿。ボーナスの使い道は「新しいスーツを買ったり、推しライバーへの投げ銭に使い、残りは貯金」と書いた。

増額の理由は、

「公務員のため、民間企業の賃上げに伴い上がった。それに加え、人事評価が高くなったことで支給率も増えた」

と明かした。今年は大手企業を中心にベースアップし、賞与算定のベースとなる基本給が上がったことで、賞与も増加傾向にあるようだ。

10万円アップして140万円になるも、素直に喜べない男性

同じく神奈川県の30代後半の男性(エンジニア/機械・電気・電子・半導体・制御/年収850万円)も、冬ボーナスが「昨年は130万円だったが今年は140万円だった」と増額したが、そこから引かれた「社会保険料と所得税が高すぎる」と嘆いた。

「来年からは大幅なベースアップの関係で賞与規定が変わるので減るかもしれない」と不安も感じているようだ。

北海道の30代前半の男性(技能工・設備・交通・運輸/年収350万円)は、「昨年は33万円でしたが、昨年よりも0.1か月分増額されて、今年の支給額は35万円」と僅かに増額した。

「年々状況が厳しくなってる中で下がると思ってたので、倍率上がったのは驚きでした! 」
「増えた小遣い分で欲しかったSwitchを買って家族で楽しんでます」

と喜びを綴った。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  2. フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到
  3. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  4. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  5. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  6. 面接で「コンビニをバカにしてるだろ?」と店長に言われた女性 怒りの猛抗議「私のことを舐めていますよね?」
  7. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  8. 面接で人格否定された男性、ハローワークと本社へ通報した結果「本社からお詫びの手紙がきて…」
  9. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  10. なんのため? 入社後1ヶ月は「新入社員に話しかけてはいけない」という謎ルール  ウンザリして「入社翌日」に辞める人も

アーカイブ