「男性警備員に暴言を吐かれた」嘘のクレームのせいで「出入り禁止」になった話 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「男性警備員に暴言を吐かれた」嘘のクレームのせいで「出入り禁止」になった話

画像はイメージ

画像はイメージ

車で道路を走っていると、工事や事故のために車線が塞がれ、片側交互通行になっているときがある。そのような場所では警備員の誘導に従って通行するが、なかには指示を守らない悪質なドライバーもいるようだ。

「私は交通誘導警備をしています」と語る広島県の40代前半女性は、とある救急病院の増築工事現場でのエピソードを綴る。そこは信号機のあるT字路で、工事のために片側1車線の片側交互通行となっていた。

「信号機が赤のため、トラックを先頭に赤の旗を見せて止まってもらっていました。するとトラックの真後ろにいた車の男性運転手が『おい、何でここに(トラックを)停めているのだ?前に進ませろ!』と話しかけてきました」

女性や男性警備員が状況を説明し、「車線を塞ぐと救急車が入れない」などと注意を促したが、男性運転手はまったく話を聞かず、強行突破で前に出てきたそうだ。(文:福岡ちはや)

「その後、その男性運転手からクレームが入ったと連絡を受けました」

するとちょうどそこに、サイレンを鳴らした救急車がやって来た。迷惑なことに、救急車は強行突破した車が邪魔になって病院に入れなかったという。男性運転手は焦ったのか、赤信号を無視して走り去ってしまったそうだ。

警備員の誘導に従わず、救急車の進路を妨害し、信号無視という違反までして、男性運転手の行動には目に余るものがある。しかも話はこれで終わらない。女性は「その後、その男性運転手からクレームが入ったと連絡を受けました」と明かす。クレームの内容はこうだ。

「『トラックが(信号が)青なのに進まないから男性警備員に文句言ったら、男性警備員に暴言を吐かれた』と。その時間帯が『15時だ』と」

女性いわく、トラブルがあったのは「12時頃のことでした」とのこと。何一つとして事実と合致しない嘘のクレームだったが、そのせいで「その場にいた警備員は全員出入り禁止」になってしまったという。

あまりに理不尽な結末に、「たまに思い出しますが、腹が立つできごとでした」と女性。事故が起こらなかったことを不幸中の幸いだと思い、黙って納得するしかないのか。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  2. フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到
  3. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  4. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  5. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  6. 面接で人格否定された男性、ハローワークと本社へ通報した結果「本社からお詫びの手紙がきて…」
  7. 面接で「コンビニをバカにしてるだろ?」と店長に言われた女性 怒りの猛抗議「私のことを舐めていますよね?」
  8. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  9. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  10. 日本人が働きすぎなのはコンビニが24時間営業じゃないと「すぐ怒る人」がいるから? 長時間労働の原因をめぐって議論

アーカイブ