昇進面談で「お前のことを潰してやる」と言われ、さすがに転職した男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

昇進面談で「お前のことを潰してやる」と言われ、さすがに転職した男性

画像はイメージ

画像はイメージ

埼玉県の20代前半の男性(設備・交通・運輸/正社員・職員/年収300万円)は、以前勤めていた会社で、修羅場を目撃したという。仲良くしていた先輩がハワイ旅行の1か月前に会社へ有給休暇の申請を出していたそう。ところが……

「『有休など無い』と会社は言い張り揉めていた。最終的に先輩は旅行から帰ったあと、会社から仕事を付けられず出勤もなかった」

先輩は有休を使い果たして残っていなかったのだろうか。しかし有休があるのに、会社が申請を認めなかったという話なら大問題である。仕事を干された先輩は結局どうなったのだろうか(文:天音琴葉)

「お前は属人化に拍車をかけようとしている」

それから1か月ほど経ち、投稿者の男性が仕事を終えて帰ってくると……

「その先輩と会社が事務所でかなり揉めていた。結局会社をクビという形で辞めていった」

先輩と会社、どちらがやばいのかは不明だが、後味の悪い結末になったようだ。

埼玉県の30代後半の男性(エンジニア/機械・電気・電子・半導体・制御/正社員・職員/年収600万円)は、昇進面談の際に修羅場になったといい、次のように回想した。

「色々と改善提案や取り組みたい業務について話したら、ずっとイチャモンをつけてきた。始終その人の独演会になり、最後あたりになると『お前のこと潰してやる』と笑顔で話していた。所属上長も面接官としていたが、そいつも『お前は属人化に拍車をかけようとしている』とケチをつけてきた」

イチャモンをつけてきたという人物に、男性は以前から嫌われていると感じていたようだ。面談前に二人の間になんらかあったのだろうが、それにしても「潰してやる」はない。また、男性に仕事を属人化していると苦言を呈した上司は、それを解消するのが仕事ではないだろうか。結局男性は、「この人達とは働くのは危険だなと思い、数年後転職した」と結んでいた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  3. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  4. 社長面接で「いらんいらん、帰って」と言われた男性 数年後、その会社の営業マンが来てお断り
  5. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  6. 「Excelには痕跡が残るのを知らない?」データを勝手に消去するやばい同僚 → 注意すると「やってません」とシラを切り…
  7. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  8. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  9. 残業代を払わないくせに「お前は金がもらえればそれで良いのか!?」という会社 ウンザリして退職することにした男性
  10. 面接で「飲食業界の経験なんて役に立たないし、うちでは必要ない」と思いっきりディスられた女性 その後、内定が出るも……

アーカイブ