ネットユーザー「人生長過ぎ、ゲームもギャンブルも推し活もやったけど飽きた」←知るか!!
普段生活していると、どうでもいい話題を目にすることが多い。どこそこのアイスが美味しいだの、今度出るゲームが面白そうだの、絢爛豪華なマンション分譲スタートだの、万博だの。どうでもいい。僕の人生において不要な情報が多過ぎる。
そも、メディアが提示するトレンドなんてものは基本的に大部分の人にとっては一切関係のない話で。だけど世の中、トレンドに右往左往する人がいて、そういう人ほどお金を落とすから、重宝されるっていうだけの話なんだよね。
電車に乗っててもそうでしょ? ムダ毛をなくそう、整形しよう、ビジネス書を読もう、メイク用品を買おう、今度の旅行は〇〇に行こう、AGAを治そう、などなど。別に本来は必要のないものにお金を使わせようという趣旨の広告が目白押しだ。疲れる。
だけどやっぱり世の中、自分の主観では価値がないと思えるものでも、実は誰かは必要としている。そういうものなのである。そこは留意しておきたい。(文:松本ミゾレ)
「若者は人生に飽きている」って、若者から聞いたんですか?
一頃昔、ネット掲示板には結構独創的というか、創意工夫で日常を面白くしたがる、ちょっとスベってる人がいたものだ。オフ会やったり変なAAばかり作ってみたり。
先日も5ちゃんねるに「若者『人生長すぎ、ゲームも絵もギャンブルも推し活も全部やったけど全てに飽きた』←激増してる理由」という変なスレッドが立っていた。
スレ主は、近年の若者が色んな娯楽を提示されるままに一応試すけど飽きる傾向にあると考えているんだろう。だからこんなスレッドを用立てたわけだが……果たしてこれ、若者をひとまとめにしてカテゴライズして良い話なのだろうか。
僕はむしろ、こういうスレッドを立てるこの人こそ、自分を若者と思い込んでいて、ギャンブルやゲームや絵や推し活を一通り試したものの、何も身についていない中年なんじゃないか? と勘ぐってしまう。
そりゃあ今の若者は変なSNSにアップするために、そこらへんで訳の分からんダンスを踊ってたりするけど、まあ若いからそういうのが楽しいと思えるんだろう。加工マシマシな自撮りをアップしがちなのも、僕からすればおかしいものだが、一方で彼らには彼らの新鮮な感性があり、そういうのが良いと思ったからやっているまでだ。
つまりおじさんである僕の方が彼らからすればおかしいのである。僕はおじさんなのでああいうことが面白いとは思えないけど、それは僕が別枠の面白さを人生の中で求めているだけであって、わざわざネット掲示板で「あれこれの娯楽に飽きた若者が激増している」なんて大きなことは言えない。
実際、スレ主自身が若者に「人生に飽きました」みたいな話を聞いたにせよ、それってせいぜい数名程度だろうし。若者の楽しんでいるトレンドなんてものはおじさんから見れば全部くだらないものだ。
そしておじさんの楽しむ娯楽も、若者からすればとてもくだらないもの。だからこういう変なスレッドを立てて、若者を雑にひとまとめにしない方が良いように僕は思う。
受け身でコンテンツを浴び続ければ、そりゃつまらないでしょ
そもそも、娯楽に飽きる。これについては若い人もジジババも関係ない。だが娯楽から興味が失せるというのは大抵、自分がずっと受け身でコンテンツを享受しているときだ。
気になるジャンルがあって、それを能動的に追い、手指を動かしている人はその娯楽をモノにすることが多い。やっぱり手を動かすって趣味を楽しむ上ではほとんど必須要素であると感じる。釣りもそうだし、ゴルフもそうだし、車もそうだし、プラモもそうでしょ?
一方で気になる要素をただただ漫然と、YouTubeとかで誰かがアップした動画を眺めているだけとか。そういうのはすぐ飽きますよ。自分ごととしての体験が全くないんだもの。
以前僕は、一回り年下の男の子から「麻雀が最近つまらない」という話をされたことがある。「へえ、フリーで打つの?」と聞くとさにあらず。彼は自分では牌も満足に触れないし符計算もおぼつかないが、プロリーグの試合模様を眺めたりしているだけで勝手に麻雀に飽きちゃっていたのだ。これこそ自分ごととして娯楽を楽しめていない人の陥る、典型的な落とし穴だと感じた。
にわかでいることは問題ではないが、にわかのまま飽きるというのはやっぱり本人の資質の問題があるというか。
て言うかそんな彼は既に30代であって、いいおっさんの仲間入りをしている。そういう人が自分の頭も使わず牌も触らず、ただ動画だけ観て「麻雀に飽きた」なんて宣言するのはかなり時期尚早だと思っちゃったんだよね。
ちゃんと芯に触れた上で飽きるなら、その娯楽はもう自分にとっては不要なものなんだろう。だけど満足に楽しまずに卒業宣言するのはもったいないよ。
当該スレッドにも、受け身で娯楽に触れることのデメリットについての指摘がある。
ちょっと引用してみようね。
「コンテンツを消費するだけじゃ限界ある」
「アホみたいにYouTube見てるだけも飽きる」
「他人が作ったものを与えられるの待ってるだけやとそうなるよ」
こんな感じで、受け身で娯楽を満喫しようなんてそもそも間違っているという認識の声って結構あった。自分では動かない人、金も出さない人の言う「飽きた」なんてとんでもなく浅いんだよね。でも、今はそんな浅さがあまり問題視されないというか、良い意味で他人は他人って時代だから、他人が趣味を全く満喫できなかろうと関係ないって人は増えたかもしれない。
とかく、スレ主も本当に自分が趣味に満足していればこういうスレッドを立てたりはしないはずなので、それを若者たちの特徴として雑にまとめるのはやめたほうがいいなぁって思いました!……まず「お前はどういう立場なんだよ」って話だし。
※キャリコネニュースでは「趣味を楽しめなくなった人」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/KJMW7G7W