上司のひどすぎる発言「部下が広告賞を受賞したら”それ金で買えるやつでしょ?”」 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

上司のひどすぎる発言「部下が広告賞を受賞したら”それ金で買えるやつでしょ?”」

それはなくない?

それはなくない?

適切なコミュニケーションを取ることは、社会人としてマナーとも言える。業務を円滑に進める上で欠かせないものだ。しかし、あろうことか上司にコミュニケーション能力が足りないために、迷惑を被る人も少なくない。キャリコネニュース読者からは、

「会社を思って意見をしているのに、まったく聞く耳を持たない。挙げ句の果て『降格』という2文字をすぐに出してくるパワハラぶり!」(30代男性、営業職)

といった声が寄せられている。管理・事務職の40代女性も、上司が「自分の意見だけを通し、部下の意見はまったく聞かない」とこぼす。普段、上司から声掛けをすることはなく、それでいて自分のことだけ一方的に話してくるという。

さらに、「上司は、その上の上司からの誘いでご馳走になっているが、自分から部下を誘っておごることはない」とも綴っている。このような上司から誘われたところで嬉しいのかといえばその限りでないのでは、とも思うが。(文:鹿賀大資)

「自分の説明能力ではなく、相手の理解能力に問題があると思っているようです」

管理・事務職の40代女性は、会社が買収された後の悲惨な状況を語る。それまでの管理職は、すべて買収した側の社員と総入れ替えになった。しかしマネジメント経験のない管理者が多かったという。

「パワハラが横行し、指示も曖昧。私が『仕事がない』と言ったら、新たな上司からやっと『暇だったら、これやって』と仕事を振られる。それも上司が他部署から押し付けられた仕事で、言ってみれば”クソみたいな仕事”です」

また、女性がある広告賞を受賞した際には、「それ金で買えるやつでしょ?」と言われたという。女性は「一体、何様のつもりなの。言い方、やらせ方、頼み方にもほどがある」と憤っている。

クリエイティブ職の20代女性は、思い込みが激しい上司について明かす。作業内容を理解しないまま、平気で指示を出してくる女上司だ。自分が言ったつもりになり、その勘違いで話を進めてくる。しかも、

「自分の説明能力ではなく、相手の理解能力に問題があると思っているようです。Aという作業を指示しておきながら、なぜかBも依頼したつもりでいるなどは日常茶飯事です……」

という。嫌気が差した女性は現在、転職活動をしているそうだ。

「時代の変化に抵抗を続け、自分をプロモーションの神だと信じ込んでいます」

営業職の40代女性は、現代のコミュニケーションツールを駆使できない、バブル世代の上司について苦言を呈す。

「Skypeやメールでのコミュニケーションは不可能。PCスキルがなく、パワポやエクセルすら使えません。PCでできることは承認ボタンをクリックする程度です。ワープロも触ったことがないみたいで、すべて手書きです」

その上司には、自身の能力を過剰評価する節もあるという。また、現代社会のルールや状況を把握する気もないと加える。

「人の話を最後まで聞きません。いまだに80年代の栄光も引きずっています。時代の変化に抵抗を続け、自分をプロモーションの神だと信じ込んでいます。忙しい時分に、部下に過去の作品を見せたり、自慢話を聞かせたり。ほかにも、優越感満々で『経験がない』と見下したり、自分は経営ができると豪語してみたり……」

それでいて、売上報告や支店の方向性を問われると、二言目には「どうすればいい?」と返す始末だ。女性が嘆くのも無理もない。

※キャリコネニュースでは引き続き「上司のコミュニケーション能力に不満はありますか?」「ウチの会社のホワイト自慢」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ