世の中には、すぐに仕事を辞めてしまう人もいる。福岡県の30代女性は過去にアパレル系の零細企業をわずか1か月で退職したエピソードを明かす。
「今時タイムカードがないということを入社後に知った。それ以外にも社長のワンマンぶりや清掃をするための早出、離職率の高さなどから、入社3日にして退職を決意しました」
といった声を寄せている。そうしたなか茨城県の20代女性は「3日で辞めました」と前述の女性をはるかに凌ぐスピードだ。その職場では分析コンサルタントをしており「募集されていた仕事内容と違いましたので」と振り返る。(文:鹿賀大資)
入社初日から「なぜこんなこともできないの?」と怒鳴られた
女性が当時の職場を3日で退職した理由は、順風満帆なスタートが切れなかったことだ。入社初日から教育係に「仕事ができない」と怒られ、「なぜこんなこともできないのか」といった態度を取られたという。
「職場の人たちの雰囲気も我関せずといった感じで、どことなく冷たかったです。会社についての基本的な説明も受けていない状態で、とにかく仕事を押し付けられました。このまま続けたとしても陰湿な言葉攻めを受けながら、パートにいいように使われるだけと思ったので入社3日目で辞めました」
女性は「辞めて満足。病む前に辞められてよかったです」と書いている。
北海道の30代女性は「施設警備スタッフを2日で辞めました」と明かす。その大きな理由は、入社後に知った過酷な勤務形態にあった。面接時に受けた説明では「総支給額16万円、週休1~2日」という内容のみにとどまった。
しかし入社後に職場の勤務表を目にすると「私の出勤日は11~12時間拘束になっていて、勤務地も遠方が目立っていました」という。女性は「あんな酷い条件は初めて見ました。辞めて満足しています」と心境を綴っている。
「人間関係は見てすぐわかるほど露骨にバチバチでした」
「あのまま働くことはできなかったと思うので、結局は辞めていたでしょうし」と語るのは、わずか1日で職場に潜む危険性を読み切ったという岐阜県の30代女性だ。「そもそも納品担当で入社したのに」と前職を退職した経緯について説明する。
「私はレジ経験者でしたが、店長はそれをいいことに初日から8時間のレジ業務を指示。そうは言っても、そのお店では未経験者です。お店特有の用語などを口頭で1回だけ伝えられたまま、レジに立たされました」
しかし女性の頭に退職がよぎったのは、レジ担当の指示とは別にあったという。女性は初日ながら、その店舗で幅を利かすお局の存在に「人間関係は見てすぐわかるほど露骨にバチバチでした」と感じ、1日で退職に至った。退職後には後日談として、
「その日は、レジ担当が少なかったから私に要請した、という訳ではなかったみたいです。どうやら問題のお局がレジに立つのを拒否していたらしく、それで店長にごねた結果、私を担当に回したそうです」
という内容も耳に挟んだそうだ。
※キャリコネニュースでは引き続き【募集】仕事を即行で辞めた人や「ウーバーイーツ配達員をしている人」に関するアンケートを募集しています。