介護職の苦労を語る20代女性「いつも腰や膝、腕、どこかしら痛みます。ボーナス・昇給はほとんどなし」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

介護職の苦労を語る20代女性「いつも腰や膝、腕、どこかしら痛みます。ボーナス・昇給はほとんどなし」

介護の仕事に携わる神奈川県の男性(30代後半/正社員/既婚)は「手取り19万2000円。妻がパートで働いてるので生活はギリギリできるが、貯蓄はできず」と不満をもらす。また、

「子どもも欲しいが将来的なことを考えると作れない。給料を上げるには夜勤をしないと難しいが、妻の体調が悪くできない状態」

と、どうにもならない現状を打ち明けた。

熊本県在住の男性(20代後半/正社員/未婚)は、

「介護職だけど、数年働いて変わったのは仕事量が増えただけ。手取りが増えているらしいけど雀の涙程度。貯金なんてできないし身体はボロボロ」

とこぼす。まだまだ若い男性だが、

「手取りは15万8000円。仕事、将来のことなんか考えられない」

と悲観的になっていた。

少子高齢化が進んでいることもあり、介護職は世の中になくてはならない仕事だ。介護業界を支える人たちが安心して生活できるよう、待遇が改善されるといいのだが。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  4. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  5. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  6. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  7. 逆ギレ上司「僕のせいですか!」→ 女性「じゃあ辞めます」 保険証トラブルで即行退職した女性
  8. 「ケチ会社」スタッフが嘆く子供服店の"和式男子トイレ"問題 利用客が困っていても“現状維持”決定
  9. 最低すぎる…「奥さんとやったヤツがいる」不倫の情報料10万円を要求する同僚 払ったら上司に「お前が悪い」と言われた40代男性
  10. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……

アーカイブ