薄給なのに精神論を語る社長に「ありがとうでは家賃を払えない」と反論した結果 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

薄給なのに精神論を語る社長に「ありがとうでは家賃を払えない」と反論した結果

画像はイメージ

ブラック企業経験者から、数多くのエピソードが寄せられている。その中でも、耳を疑うような「迷言」を聞いた人の声を紹介したい。40代男性は介護の仕事をしていたとき、社長から「この仕事はお金がもらえるだけでなく『ありがとう』までもらえる仕事だ」と聞かされた。

しかし男性は「最低賃金ギリギリの低賃金」だったという。(文:林加奈)

※キャリコネニュースではブラック企業体験談を募集しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/HQI6E1OV

「お前がこんな給料(年収300万円台)もらえる会社なんて他にない」

理想論を語る社長に対し、男性はこんな風に言い返した。

「『ありがとうでは家賃を払えないしお腹は膨れません』と言ったら減給されました」

男性の発言はこれ以上ない正論だ。安い給料からさらに減給された結果、最低賃金は守られたのだろうか。

また青森県の40代女性は、「十数年前、社員数100名程度の地元密着企業に転職した時のブラックな思い出があります」と語る。

「まず驚いたのは、田舎の古い社風で飲み会で若い女性社員がお酌しないと悪口を吹聴されるという事実です。そして残業代は出ない。地味に驚いたのは転職して最初の給料日に先輩社員が『給与明細見せろ』と取り上げられて見られたことです」

他人の給与明細を取り上げて支給額を見るとは、あまりにも下品極まりない。女性は「これがどんなことよりも嫌で、これが許される会社なら辞めようと思い1年で退職しました」と退職理由を明かす。その会社での年収は300万円台だったが

「その時も『お前がこんな給料もらえる会社なんて他にない』と言われたけど『たくさんあるよ』って思いました(笑)」

退職するときも同僚から捨て台詞を吐かれたという女性。現在は別の会社で働き「年収600万円」とのことだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  4. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  5. 勤務初日に退職した男性 「そんな難しくないと思うけど?」教育係の言葉に「心が折れてしまいました」と語る
  6. コンビニを4日で辞めた女性「辞めて正解だったが、退職以降その店を使えないのは不便」
  7. 「最初に内定もらったところに就職しておけば…」2回も就職留年した挙げ句ブラック企業に入ってしまった女性
  8. 面接官に「1時間以上」放置された男性、内線で問い合わせたら「担当者は帰った」と言われる その後も連絡はなく……
  9. 「1円のお釣りを受け取るのが恥ずかしい」にネット唖然 「ケチだと思われるのが嫌なの?」「電子マネーで解決する問題」
  10. 休日は「ブラック企業の面接」でストレス発散? アラサー男性「嫌われてもいいから強気で挑める」

アーカイブ