仕事が暇すぎる人々「ネットで夕食のレシピを検索」「読書できる」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

仕事が暇すぎる人々「ネットで夕食のレシピを検索」「読書できる」

画像はイメージ

画像はイメージ

仕事が暇な人々はどのように過ごしているのだろうか。東京都の30代後半の女性(事務・管理/年収550万円)は、

「全体の3分の1くらいの時間しか仕事をしていない。経理の仕事だが、単純にすることがないため、納期までの仕事をゆっくりやれば後はネットサーフィン、マニュアル作成、読書などができる」

と明かす。(文:谷城ヤエ)

「ワープロ打ってコピー取って」男性社員からの頼まれ仕事がなくなった

新潟県の50代前半女性(事務・管理/年収450万円)も

「月に1回数件の請求書の処理がありますが毎月同じ金額を同じ会社に支払うだけなので自動的に終わってしまいます」

と時間に余裕をもって過ごしているそう。

「昔のように男性社員からの、ワープロ打ってコピー取って等の頼まれ仕事がなくなったので毎日ほぼ何もしていません」

暇な時間は、

「資格取得の勉強か単行本を読む、ネットサーフィンで夕食のレシピなんかを検索してなんとか時間をつぶしています」

と綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  3. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  4. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. 「Excelには痕跡が残るのを知らない?」データを勝手に消去するやばい同僚 → 注意すると「やってません」とシラを切り…
  7. 市役所にクレーマー「高卒じゃ話にならない」と言われ「院卒です」と答えた結果  「スッキリしました」と語る男性
  8. 忌引き休暇には「葬儀証明書と会葬御礼の2通必要」と言われた男性 そんなに人間を信じられないなら…と激怒
  9. 迷惑すぎる…店員に「手作りクッキー」をプレゼントした客が、拒否られて泣き喚く→ 過呼吸で救急搬送
  10. 社長面接で「いらんいらん、帰って」と言われた男性 数年後、その会社の営業マンが来てお断り

アーカイブ