無断駐車を注意すると逆ギレ、挙句に「監視するな」と言われ…… 隣のコインランドリーに怒る男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

無断駐車を注意すると逆ギレ、挙句に「監視するな」と言われ…… 隣のコインランドリーに怒る男性

画像はイメージ

自分の店の駐車場に、客でもないのに車をどんどん停められたら、はっきり言って営業妨害だ。大阪府に住む60代前半の男性(その他/個人事業主/年収1200万円)は

「飲食店とカメラ店を営むものですが、隣にオープンしたコインランドリー客の無断駐車に困っています」

と語る。しかもこのコインランドリーの店主は、男性が営むお店の駐車場を、自分の客に「利用していい」と嘘をついていたというのだ。(文:真鍋リイサ)

「今どき、駐車場のないコインランドリーなんてありえない」

「コインランドリー店は、駐車場がなく、なんと店主は隣の駐車場に停めても大丈夫だと嘘を言っていました」

つまり、他店の駐車場なのに勝手に自分の店の駐車場のように客に利用させているのだ。もちろん男性はそれを咎めたようだが、その店主は謝らないどころか却って反発を強めたという。

「店主に注意しても逆ギレされ、あろうことか『監視するな』と言われました。今どき、駐車場のないコインランドリーなんてありえないし、利用客も困っています」

利用客も男性の持つ駐車場を利用するしかない状況のようだ。しかし男性の飲食店とカメラ店を訪れる客も困るだろう。

「警察には相談していますが、無断駐車はなくなりません」

と肩を落とす男性。事態が好転することを願うばかりだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  3. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  4. 「1円のお釣りを受け取るのが恥ずかしい」にネット唖然 「ケチだと思われるのが嫌なの?」「電子マネーで解決する問題」
  5. 「最初に内定もらったところに就職しておけば…」2回も就職留年した挙げ句ブラック企業に入ってしまった女性
  6. 面接官に「1時間以上」放置された男性、内線で問い合わせたら「担当者は帰った」と言われる その後も連絡はなく……
  7. ブラック→ホワイト企業に転職して驚いたこと「休憩が取れる」「勤務時間後に清掃をしたら"業務中にやりなさい"と怒られた」
  8. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  9. コンビニを4日で辞めた女性「辞めて正解だったが、退職以降その店を使えないのは不便」
  10. ワタミ創業者・渡邉美樹氏が日経ビジネス「敗軍の将」に登場 「理念が曲解されてしまった」と釈明

アーカイブ