上司のせいで部署をたらい回しにされた男性、異動先では「順当な評価と給料アップ」を勝ち取る | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

上司のせいで部署をたらい回しにされた男性、異動先では「順当な評価と給料アップ」を勝ち取る

画像はイメージ

画像はイメージ

上司に恵まれず苦しむ人もいる。良い上司に恵まれるかは、運だろう。東京都に住む40代前半の男性(営業/年収550万円)は、「5年前に転職で入社し、約1年後に異動で配属された部門のトップ」が許せないと怒りを露にした。その上司は、人によって態度が変わり、男性には冷たかったようだ。(文:永本かおり)

大口の新規取引を獲得した途端に異動。手柄を取られる

配属先は男性にとって未経験の分野だったにもかかわらず、上司は「知らん顔」だった。その結果、男性の営業成績は伸びず「最低の評価を受け部署内での異動を受ける羽目」に。それでも男性はめげず、「その後3か月で大口の新規取引先を獲得し目標を達成」した。ところが、達成した途端にまた異動させられ、その大口の取引先は没収された。

今回の異動先では苦難が続いた男性。というのも、異動先で扱う商材は男性が「個人的に嫌いなもの」で、「担当先もコミュニケーションの取りづらい客」が多かった。異動して4か月後には、この担当先が「大きなやらかしを行い、大きく数字が減る」ことに。その結果、男性はまたしても「最低の評価を受ける羽目」になった。

それでまた異動になった男性。同時に、問題の上司が人事異動で部署からいなくなった。すると……

「異動後は、その年の会社の方針と個人の仕事ぶりがきれいにマッチする環境となり、順当な評価と給料アップを勝ち取ることができた」

と喜ぶ男性。前の上司との相性が良くないせいで、仕事に悪影響があったのだろう。

「こいつ(上司)のせいで自分の評価アップが遠回りすることになった」

と恨めしそうに書いていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  6. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  7. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  8. 逆ギレ上司「僕のせいですか!」→ 女性「じゃあ辞めます」 保険証トラブルで即行退職した女性
  9. コンビニのトイレ、好意で提供するも「汚いから掃除しろ」と怒られる 「公衆トイレではない」と語る店員男性
  10. 「ケチ会社」スタッフが嘆く子供服店の"和式男子トイレ"問題 利用客が困っていても“現状維持”決定

アーカイブ