やりがいがあったにもかかわらず、退職を決断せざるを得なかったのはなぜか。それは、「給与の遅配が常態化」していたことが理由だった。
「早くて1週間遅れ、遅ければ3週間遅れ。しかも全額振り込まれることがなく3~7万円ずつの分割という体たらく…」
さらに、「当初入ると言っていた社会保険もいつの間にか反故にされて」しまったという。そんな状況に、さすがの女性も「これじゃ生活できん」と思った上、「社長への不信感MAX」になって退職を決めたそう。
転職した女性は、こう綴った。
「今勤めているところはなかなか厳しくて毎日ヒーヒー言ってますが、入社初日から社保に入ってくれて給料日当日に全額払ってくれるので納得できてます」
前の職場が酷すぎたという見方もあるが、満足しているようで、何よりだ。
「つくづく短期間で逃げ出せて良かったと思ってます」
と前向きな言葉で投稿を結んだ。
※キャリコネニュースでは引き続きアンケート「仕事を即行でやめた人」を実施しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HF78WM9H