20年以上、年収360万円だった男性が年収700万円に 6年の“ブランク”があっても転職が成功したワケは… | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

20年以上、年収360万円だった男性が年収700万円に 6年の“ブランク”があっても転職が成功したワケは…

北海道の50代前半の男性も転職に成功した一人だが、長年、収入面で苦労してきたようだ。22年間、民間の総合病院で看護師だったときの年収は360万円ほど、と専門職の割に少なかった。病院を辞めて趣味を仕事にすると、さらに年収を下げてしまう。

「(写真)スタジオの求人があり、収入は2/3程度まで下がりますが。趣味の写真を本職としカメラマンとして約6年働きました」

いくら好きな仕事でも、年収200万円台では生活が苦しかったに違いない。そこで看護師へ復職することにしたという男性。ブランクがあっても再就職できる点は看護師の強みだろう。

転職サイトを利用し、結果、厚生労働省が定めた公的団体が運営している公的総合病院に採用されたという。年収は約700万円とカメラマン時代より大幅にアップし、民間病院で看護師だったときと比べても2倍近い。

「転職サイトを利用して夜間専従といった勤務形態や年収の条件を交渉してもらえたおかげだと思っています」

夜勤手当てが付くことに加え、夜勤専従の看護師を募集している病院は規模が大きく、待遇が良い傾向にあるそう。夜勤専従の看護師が足らない病院では、さらに高い給与を出すのだろう。とはいえ夜勤専従は体力的にきついだろうから、無理はしないでもらいたい。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  4. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  5. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  6. 逆ギレ上司「僕のせいですか!」→ 女性「じゃあ辞めます」 保険証トラブルで即行退職した女性
  7. 「ケチ会社」スタッフが嘆く子供服店の"和式男子トイレ"問題 利用客が困っていても“現状維持”決定
  8. 最低すぎる…「奥さんとやったヤツがいる」不倫の情報料10万円を要求する同僚 払ったら上司に「お前が悪い」と言われた40代男性
  9. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  10. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】

アーカイブ