アルバイトで嬉しかった制度2位「まかないなど食事補助」 3位には「社員割引」が入る | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

アルバイトで嬉しかった制度2位「まかないなど食事補助」 3位には「社員割引」が入る

男女別にみると、男性は1位「交通費支給」(60%)、2位「まかない・お弁当などの食事補助」(42%)、3位は「日払い・週払い」(33%)だった。

女性の1位は「交通費支給」(61%)、2位「まかない・お弁当などの食事補助」(48%)、3位は「社員割引」(28%)だった。他には「服装・髪型自由」や「制服貸与」など身なりに関する項目が上位に挙がった。

「アルバイト先に嬉しい待遇・制度があることをいつ知ったか」について、最も多かったのは「就業後」で37%。面接前の段階で待遇等を認知している人は3割程度だった。

アルバイト先に嬉しい待遇・制度があることで心境の変化があったかについても聞いた。「続ける理由になった」と回答した人が47.2%で、約半数のモチベーションの維持につながっている。また、「応募のキッカケになった」(35%)や「就業の決め手になった」(16%)などの声も挙がった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  6. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  9. 「○○君が掃除をサボってました!謝ってください!」 小学校の「帰りの会」はなぜ吊るし上げの場になっているのか
  10. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る

アーカイブ