職場のモンスター新人「連絡なしで遅刻、手にはスタバのコーヒー」「トイレの個室でゲームばかり」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

職場のモンスター新人「連絡なしで遅刻、手にはスタバのコーヒー」「トイレの個室でゲームばかり」

困った新人たち

困った新人たち

新人の中には仕事をする気がほとんどなく、先輩や上司を振り回す人もいる。そんな困った新人について、キャリコネニュース読者からも

「30分も遅刻してきたのに連絡もなし。 おまけに手にはスタバのコーヒーを持っていた」(研究開発職、40代男性)

といった不満が多く寄せられている。

「いっぱしのビジネスマンぶっていて、やたらと横文字を使いたがる」

研究開発職の30代男性は、「うんち休憩なるものを自らもうける」新人にうんざりしている。新人は1日に10回はトイレに駆け込むが、どうやら胃腸の病気ではない。

「体調が気になって他部署の人にも聞いたところ、どうやらトイレでスマホゲームに熱中しているみたいです。私もゲームをするから気持ちはわかりますが、業務中にやるのはお粗末」

と呆れている。

技術職の50代男性は、新人の「自分は人より仕事ができる」という態度を苦々しく思っている。実際は仕事ができないのに、ビジネス書を何冊か読んだだけで、「いっぱしのビジネスマンぶっていて、やたらと横文字を使いたがる」という。

先輩の助言に「でも」「だって」と言い返し、話を聞かない新人

管理・事務職の20代女性の職場で働く新人は、出張に行くかどうかを彼氏との予定が合うかどうかで判断しているという。もし予定が合った場合、仕事を早々と終わらせて、彼氏と現地で合流して旅行をしているようだ。この新人は、彼氏とのスケジュールが合わないときには、「仕事が忙しいから」と出張を断っている。

管理・事務職の40代男性は、新人の受け答えに不快感を示している。

「先輩のアドバイスに対して、『でも』『だって』と言い返してきます。 中には、先輩のアドバイスを無視する新人もいます」

ほかには、「仕事中、何度も荷物整理する新人。 挨拶もしないし、指示出しても動こうとしないしずっと荷物整理してる」(20代男性、販売・サービス)、「担当作業を放り出して、2週間ほど会社に来ない。設計のメモさえも残っていない。尻拭いのしようがない」(技術職、40代女性)といった体験談も寄せられた。

※キャリコネニュースでは引き続き「ありえない新人エピソード」「仕事でやらかしたこと教えてください!」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 店長は胃潰瘍に……ドラックストアの常連クレーマー客 店員が泣くまで激詰め「ふーん、コールセンターに言っとくわね」
  2. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  3. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  4. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  7. 「私も新卒のときやっちゃいました……」Excelのご法度3選【再配信】
  8. 「NO MORE賃金泥棒プロジェクト」が中間報告 アルバイトでも「団体交渉の申し入れをすれば変えられる」と弁護士力説
  9. 女性の4割「機会があったら管理職にチャレンジしたい」――「プロジェクト責任者になって成長した」という人も
  10. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る

アーカイブ