あいりん地区を紹介するドヤ街系Vtuber「日雇礼子」のスタンプ発売 購入者から「生活費の足しにして」「美味しいものお食べ」の声 | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

あいりん地区を紹介するドヤ街系Vtuber「日雇礼子」のスタンプ発売 購入者から「生活費の足しにして」「美味しいものお食べ」の声

日雇労働者たちが多く宿泊する街として知られる大阪「あいりん地区」などを紹介するバーチャールユーチューバー「日雇礼子」が10月22日、自身のLINEスタンプを発売した。

日雇礼子は「バーチャルその日暮らしお姉さん」で、止むに止まれぬ事情で簡易宿泊所(ドヤ)を寝床にしている、という設定だ。10月26日現在、チャンネル登録者数は2.7万人で、計12本の動画を投稿している。

「いそげ!アブれる!」「一文無し」「生きると書いて闘うと呼ぶ」

日雇礼子スタンプ発売

日雇礼子スタンプ発売

スタンプは全24種類、120円だ。「おはよう…」「アカン」など汎用性の高いものや、「うれピー」「私はここらでドロンします」など懐かしいものの他、

「いそげ!アブれる!」(編注:日雇労働の就労斡旋を行う「あいりん福祉労働センター」では朝5時に窓口に並ばないと仕事をもらえず、その状況を「アブれる」という)

「中級ドヤァ…」「高級ドヤァ…」(編注:簡易宿泊所には彼女独自の基準があり、1000円以下を「大衆ドヤ」、1100~1500円を「中級ドヤ」、1600円以上を「高級ドヤ」としている)

といった日雇礼子らしいものも。また「一文無し」「今日を乗り越えれば生きれる!」「生きると書いて闘うと呼ぶ」などギリギリさが垣間見れるものもあった。

購入者に対して「ありがとう!うどん食べます」「天丼いただきます」

使い方はさまざま

使い方はさまざま

ツイッターでは、購入者と思われる人から

「日雇礼子さんスタンプになったんか、買うからこのお金で何かおいしいものでもお食べ」
「天どん代の足しにでもしてください」
「生活費の足しにして下さい」

などの声が寄せられた。これに対して日雇礼子は「ありがとう!うどん食べます」「天丼いただきます」などと返信している。

中には「これは汎用性高い!?」「タフ語録がないのに物足りなさを感じる…」「セリフに日雇礼子感が薄いあたり、これ相当リジェクトされただろ」という人もいた。現に発売を告知したツイートでは、

「現金仲間のみんな~!4回ほど私の存在そのモノを抹消された末になんとかLINEスタンプになれたわよ~ナウでヤング(古代メソポタミア語)なめちゃめちゃイケてるスタンプをよろぴくね」

と投稿している。スタンプ化まで苦戦があったようだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー
転職相談で副業

人気記事ランキング

  1. 【ガンダム】ジオン残党多すぎ問題 「結束して一斉蜂起すればいいのに」という声もあるが……
  2. 【徹底比較】PB・激安「第3のビール」14種、どれが一番美味いのか 「100円近辺」は当たり外れの強い魔の価格帯
  3. 「40代男性で年収650万って高収入?」問いかけに「違う」圧倒的多数 一方で「今なら500万超えれば高い」という声も
  4. マツコ・デラックスが「名前負け」のリスクを語る 「だって大きく翔ぶって書いてヒロトでしょ?」
  5. 発掘できれば大金持ち!? 徳川埋蔵金だけじゃない!日本にもまだある財宝伝説
  6. SMAP解散騒動で「キムタクだけ残留」の背景 転職時によくある「嫁ブロック」が発動か
  7. 「お客様は神様ですか?」クレーム受けたと訴える店員に批判殺到 「クレーマーとお客様との区別もできないあなたが未熟」
  8. 自分だけ会話に入れない「飲み会ぼっち」あるある 「下戸でテンション低い私は生き地獄」「一人でメニュー見てるフリ」
  9. 大人が嫌いな野菜2位「セロリ」、3位「モロヘイヤ」、子どもが嫌いな野菜と大差なし 好きな野菜は「トマト」が10年連続首位
  10. デーブ・スペクター、24時間テレビを再度批判「ノーCM、ノーギャラで3時間だけの放送にした方が寄付金は集まる」

アーカイブ