絶句…「最初から財布持ってかないよ。お金は男に出させればいいから!」 払う気がない女友達のエピソード【後編】 | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

絶句…「最初から財布持ってかないよ。お金は男に出させればいいから!」 払う気がない女友達のエピソード【後編】

画像イメージ

画像イメージ

ある40代の女性は22年前、同級生どうしの飲み会で幼馴染のKだけがお金を払わず、自分が8万円負担したことを振り返った。

しかし話はこれで終わらない。「後日、そのKから連絡。 Kの知り合いの男友達との飲みの誘いでした」と再び友人Kからコンタクトがあった。女性はそこで、Kの呆れた本音を聞いてしまう。

キャリコネニュースでは「友人と絶縁したことがある人」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/LQ1RHMHG

「私もお金ないよ~。財布なんていらない、いらない!」

女性はその誘いを「お金がない!」と断った。「むしろ前回の無銭飲食の話など、知らん顔で、よく誘うな……と半ばあの苛立ちが込み上げてきたとき、Kからまさかの発言!」が飛び出したという。

「私もお金ないよ~。財布なんていらない、いらない!私なんて最初から財布持ってかないよ。お金は男に出させればいいから!」

なんとKは初めから男友達にたかるつもりだったようだ。女性はこのときの衝撃を「超絶句!!!」と書いていた。

「あの居酒屋、カラオケは、まさに確信犯で、最初から支払うつもりはなかったのだと、幼馴染の友達ですら食い物にするとは」

と、すべてを察した。最終的に、

「ガッカリした私はその友達と絶縁しました。携帯番号も変えて、その後は音信不通となりました。いくら昔からの友達でも、友達とは限らないと思い知らされた案件でした」

と教訓を綴った。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー
転職相談で副業

人気記事ランキング

  1. 友人からの“お金貸して”を「現金持ってない」と断ったら「カードローンで借りて」と言われた女性
  2. 「ソファ席を譲ってほしかった」マッチングアプリで出会った男性への不満が物議
  3. タワマンでも不可避「隣人ガチャ」の悲劇 隣の3LDKに引っ越してきたのはメチャクチャうるさい8人家族
  4. 憧れのタワマン高層階を手に入れた男性が「売って引っ越したい」と思うようになった切実な理由
  5. 日本の宅配サービスは正確で丁寧! 長い海外生活でそのありがたみを感じた体験談
  6. 「45歳女性は結婚できますか?」という相談から見える過酷な婚活市場 「見合いを申し込んでくるのは50~60代ばかり」など
  7. 年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」と語る女性
  8. “男性はソファ席を譲るのがマナー”に賛否 「細かいことを気にするのは不毛」「簡単な気遣いもできない男はいらない」
  9. 「年収400万円あれば缶コーヒー買うぐらい躊躇しないだろ」に怒り相次ぐ 「まるで年収400万くらいあって当然であるかのような」
  10. 「貧乏だけど子ども産みたい」「貧乏人は子ども産むなという主張がしんどい」と嘆くアラサー女性に応援の声「救いの手はいろいろある」

アーカイブ