年収2000万円超でも「スタバは勿論、マックも利用しない」と節約に勤しむ人々 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

年収2000万円超でも「スタバは勿論、マックも利用しない」と節約に勤しむ人々

画像はイメージ

画像はイメージ

高収入であっても節約に勤しんでいる人は多い。大阪府在住の50代前半の男性(企画・マーケティング・経営・管理職)は年収が1100万円であるにもかかわらず、

「インスタントラーメンを汁なしで作り、余った粉末スープを、他の料理に使う」
「宿泊先の無料アメニティを持ち帰る」

といった節約ぶりを明かした。(文:湊真智人)

【あなたの投稿募集中】職場で言い寄られた/面接の驚愕エピソード/職場のエアコン問題/上司が仕事しない/ブラック企業/友人と絶縁、など

「お茶もコーヒーも全て自宅で入れたものを持って行く。一人で出かける時はおにぎり持参」

岡山県在住の60代前半男性(事務・管理)は年収1400万円であるが、「コンビニで食事は買わない」と話し、

「惣菜、刺身、牛肉は半額になったものしか買わない」
「牛肉は冷凍保存する」

と、食に関する出費を意識的に抑えているようだ。また男性は、昼食は自宅に帰ってラーメンやカレーなどの決まったメニューで済ませることで

「毎月15万貯めている」

という驚きの計画性を発揮しているようだ。

さらに、愛知県在住の50代女性も年収は1000万円以上であるにもかかわらず、やはり「コンビニは利用しない」とし、加えて

「コーヒーはスタバは勿論、マックも利用しない。さらにペットボトルも購入しない」
「お茶もコーヒーも全て自宅で入れたものを持って行く。一人で出かける時はおにぎり持参」

という徹底ぶり。さらには、

「ジップロックは高いので、100均の物等、1枚辺りの金額がお得な物を購入し、さらに洗いながら何度も使用する」
「お弁当に入れるタレびんも洗って何度か使用する」

と明かし、「とにかく、普通は使い捨てで使用するものも使い捨てにしない」ことが女性のモットーのようだ。

高収入を得る人の中には堅実に貯蓄する人もいるようだ。参考になる節約術はあっただろうか。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  4. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  5. "不倫された妻"の怒りの声「妊娠中に夫が職場の女性とW不倫」「双方の両親を呼び出して土下座させた」
  6. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】
  7. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  8. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  9. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  10. 広島人はなぜ、「広島焼」にマジギレするのか?

アーカイブ