ブラック勤めの妻が退職 して専業主婦→ 家事が完璧すぎて自分が 「ダメ人間になりそうです」と惚気る投稿者に反響 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ブラック勤めの妻が退職 して専業主婦→ 家事が完璧すぎて自分が 「ダメ人間になりそうです」と惚気る投稿者に反響

家事は専業主婦になった妻がほとんどしてくれるようになった。すると……

「私はフルリモートなので常に家にいて、朝は朝礼ミーティングギリギリまで寝ています。朝起きてこたつに入りPCを開いていると、妻が豆を挽くところから珈琲を淹れてくれます」

そんな極上のコーヒーを飲みながら「リモート朝礼」に参加し、その間に妻が用意してくれた朝食を後で一緒に食べるそう。仕事中とは思えないような優雅な時間だ。しかも「元管理栄養士で料理が好き」という妻の作る食事は美味しそうだ。

「妻はとにかく料理が上手で、退職して時間ができたからか手の込んだものを作ってくれます。餃子は皮から作り、おやつのパイはパイシートではなく一から作るような感じです」

食事に加え、焼き立ての手作りパイ付きでは、「ダメ人間になりそう」とこぼすのも無理もない。

「家事しなくなったらいよいよニートじゃん!」

妻に「家事はいいから買い物か遊びに行っておいで」と言ったこともあるが、妻は「さすがブラックに耐える人材だけあって気質が働き者」なのだそう。「嫌だ! 家事しなくなったらいよいよニートじゃん!」と譲らないという。

「朝起きたらこたつに入り、妻が作ってくれるご馳走を上げ膳据え膳でいただき、洗濯や掃除もしなくなり、日中動くのは歯磨きとトイレくらいなんじゃないか」

ここまで来ると、のろけのようにも聞こえるが、投稿者も「贅沢な悩みかと言われるかも知れませんが」と自覚しつつ、「こたつに棲みつく妖怪のようです。ダメ人間化を防止するにはどうすればいいんでしょうか」と質問を投げかけた。

「ええやん。うちの嫁はニートだぞ」にむしろ共感?

だが投稿者の贅沢な悩みに共感した人はほとんどいないようだ。むしろ次のコメントに共感した人が複数いる。

「ええやん。うちの嫁はニートだぞ。家事も仕事も俺が全部やっとるわ。家で副業やってたら邪魔されるし」

一方で「ダメ人間になりそう」と嘆く投稿者に、いくつかアドバイスも書き込まれていた。

「家事ってやろうと思えばキリがないほどあります。ベランダを洗ったり庭掃除、洗車、換気扇の掃除とか毎日やらないことたくさん見つかると思う。勉強するのもいいんじゃないですか。収入につながれば尚更達成感も味わえるし家計も助かると思う」

他人の家庭の台所事情に言及するのは野暮だが、消えた妻の収入分を投稿者が補う必要があるなら、スキルアップや副業の時間に充てるといいかもしれない。他にも「洗車とか庭仕事とか何かの修理とか力仕事など」とコメントした人もいる。

「妻をパートに出すのは?」というコメントもある。そうなったら今のような「上げ膳据え膳」ではなくなるわけで、投稿者は「こたつに棲みつく妖怪」から人間に戻れるだろう。だが投稿者曰く、料理が好きな妻は今の暮らしを「楽しそうにやっている」から、パートに出るかは妻の気持ち次第になりそうだ。【参照元:お悩み解決掲示板 https://onayamifree.com/】

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ