共働き妻、夫の「夕飯は簡単なものでいいよ、とんかつとか」に衝撃 餃子やロールキャベツ、カツカレーと言われた人も | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

共働き妻、夫の「夕飯は簡単なものでいいよ、とんかつとか」に衝撃 餃子やロールキャベツ、カツカレーと言われた人も

「いまからトンカツ作るの?」

「いまからトンカツ作るの?」

驚いた妻は「えぇ!?とんかつ!?簡単な物じゃないでしょー」と抗議しますが、夫は「そうかな、揚げるだけだよ?」とあっさりした答え。ちなみに最寄り駅に着いたのは20時半。材料が無ければ買い物もしなくてはなりませんし、キャベツを千切りして…などと考えると、筆者は簡単なものとは思えません。

この妻も、「揚げるだけって…」と呆れ、肉叩いて、卵、小麦粉つけて…等と調理手順を考えて頭がぐるぐるした模様。

「油の処理もあるし、調理後壁と床も拭かなきゃだし…」
「簡単ちゃうわー!!!!」

と雄叫びを上げていました。もちろん夫にもツッコミを入れましたが、とんかつは作ってあげたといいます。

夫はパスタ、ラーメンなどは作るものの、その他は全く料理をしないようで、「揚げるだけ」しかイメージが湧かないのも無理からぬことでしょう。投稿者は

「残業で疲れていたけど、それより何より結婚生活6年間、揚げ物が簡単なものだと思われていたことがショックな夜でした」

と衝撃だったようです。

よくある夫婦間のギャップ多数「私なら絶対作らないですけどね」

トピックには、「めっちゃ分かる」と共感した女性たちが多数コメントを寄せています。

「料理をあまりしない男性の『簡単なもの』って基準がデタラメですよね!うちの夫なんて『ロールキャベツ』をあげましたよ!」
「うちはカツカレーと言われました。カツにカレーがついて、どこが簡単なのか。」
「うちの夫も、『簡単なもの…餃子は??』とかいう。ふざけんな」

確かにレトルトやチルド品を焼くだけ・温めるだけなら簡単ですが、一から作るとなると野菜を切る手間からして相当なものです。

また、「なぜ作る?」「私なら絶対作らないですけどね」、「ご主人が『簡単』というものを一度一緒に作ってみるといいですよ。いかに手がかかるかわかるってもんです」などの、お説教めいたアドバイスも多数ありました。

一方で、「とんかつは、どちらかと言うと『簡単』かな」という声もあります。確かに、料理に時間をかけられるときには、手順自体は簡単で、複雑な味つけなど必要ないものを「簡単なもの」と言っておかしくはありません。

しかし、フルタイムで働き帰宅が20時半を過ぎたとき、夕食は、もう野菜を洗って切って等という下ごしらえからは「やってられん!」というのが現実ではないでしょうか。疲れて帰って美味しい家庭料理が食べたい気持ちも分かりますが、それは妻も同じことです。

専業主婦世帯より共働き世帯が多くなっている現在、きっと、トピックのような会話は全国いたるところで繰り広げられていることでしょう。個人的には、夫へのコメントで「『今日は簡単なものでいいから、僕がちゃちゃっとパスタでも作るよ』くらい言わんかい!と雷落としたい」に共感してしまいました。

キャリコネニュース編集部では、編集記者・ライターを募集しています。
 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  2. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  3. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  4. 夫に不倫された妻たちの怒り「相手は飲み屋バイトの女子大生。夫は言い逃れしてばかりだった」
  5. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  6. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  7. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  8. どういう意図が……同僚女性の“ホテル不倫現場”を目撃した男性 後日、その女性から「セクハラされた」と嘘の申告をされる
  9. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  10. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……

アーカイブ