世帯年収1400~1600万円の庶民な暮らし「食材は安いスーパーをはしご」「外食と言っても出前館かUBER Eatsに頼る毎日」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収1400~1600万円の庶民な暮らし「食材は安いスーパーをはしご」「外食と言っても出前館かUBER Eatsに頼る毎日」

世帯年収1400~1600万の堅実な生活

世帯年収1400~1600万の堅実な生活

これまでキャリコネニュースで紹介してきた、世帯年収1000~1200万円の世帯では「余裕はない。贅沢はできずに生活している」(大阪府/40代男性/流通・小売系)というように、余裕がないとする回答が圧倒的に多かった。

その年収を上回る世帯年収1400~1600万円あれば、かなり余裕のある暮らしができるのではないだろうか。回答の一部を紹介しよう。(文:林加奈)

【みんなの年収事情】最新記事はこちらから

「平均的な暮らし。特に何かで贅沢をしているとも思わない」

30代女性は現在夫婦2人暮らしで、生活感を次のように語る。

「食材は業務スーパーや安いスーパーをはしごして購入しています。電気もこまめに消して、水道も無駄遣いしないようにしています。将来的に子どもは2人ほしいのですが、所得制限により各種手当をもらうことができず、将来不安もあるのでかなり節約して備えています」(大阪府/メーカー系/年収1400万円)

同じく年収1400万円の50代男性も「平均的な暮らしをしていると思います。ここ数年は旅行にも行っていないですし、特に何かで贅沢をしているとも思っておりません」(京都府/その他)と綴る。世間的に見ればそれなりの所得がある層だが、意外にも堅実な生活をしている人がいることがわかる。

「年間700時間前後の残業」長時間労働に不満の声も

40代男性は「贅沢をするつもりがないので、生活費を心配することがないのは満足」(鳥取県/専門コンサル系/年収1400万円)と語る一方で、「年間700時間前後の残業した上なので、ワークライフバランスが不満」と、収入に見合うともいうべき長時間労働に不満を持っている様子だ。

やはり「普通の生活には困らないということでは満足」と語るのは40代男性。そのライフスタイルはやはり多忙を極めている。

「外食が基本であっても特に問題はありませんし、たまに旅行に行くなどもできます。不満としては、そもそも年収を得るための仕事が忙しくて暇がないことですかね。特にテレワークになってからは、朝8時から夜8時ころまで隙間なく電話会議等が入っていて、その後に作業という有様……。外食と言ってもほぼ出前館かUBER Eatsに頼る毎日です」(東京都/IT・通信系/年収1500万円)

仕事が多忙ゆえに、デリバリーに頼らざるを得ないということだろう。贅沢しなくても暮らせるほどの収入だが、仕事をする時間は相当な長時間に及んでいることから、ワークライフバランスの両立は難しいのかもしれない。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」などのアンケートへのご回答や【アマギフ1000円プレゼント】読者エッセイを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円の40代男性「普段はユニクロで十分だが、お出かけ時は割引品のノースフェイス」
「妻が働かない。離婚したい」世帯年収800~1000万円、家族関係に不満がある人の声

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 夫に不倫された妻たちの怒り「相手は飲み屋バイトの女子大生。夫は言い逃れしてばかりだった」
  7. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  8. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  9. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  10. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……

アーカイブ