年収1000万独身&DINKsの生活感「貯金は夫婦で月10万円、小遣いは月5万円」「激務で朝から晩まで働き詰め」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

年収1000万独身&DINKsの生活感「貯金は夫婦で月10万円、小遣いは月5万円」「激務で朝から晩まで働き詰め」

年収1000万でも生活は質素?

年収1000万でも生活は質素?

「世帯年収1000万円」と一口に言っても、豊かな生活を送れるかどうかは家族構成に大きく左右される。世帯年収1000万円の子どもがいない家庭の多くは、金銭的に余裕のある生活を送っているようだ。キャリコネニュースには、独身者や夫婦のみの世帯から

「年収1000万円でも、税金で手取りは半分になります。でも独身なので、多少は生活を楽しむ余裕があります。ただし激務で朝から晩まで働き詰め」(東京都/40代前半女性/メーカー系/正社員)

「私が年収600万円、同棲者が年収400万円。コロナ禍に影響されない仕事です。生活に不便はありません」(東京都/30代前半男性/IT・通信系/正社員/独身)

「夫婦二人暮らし。基本的には自炊ですが、食べたいときに食べたいものが食べられます」(北海道/20代後半男性/その他/正社員/世帯年収1000万円)

という声が寄せられている。今回は、一人暮らし及び二人暮らしのキャリコネニュース読者から寄せられた「世帯年収1000万円のリアル」を紹介する。(文:大渕ともみ)

「住むところに金をかけることほどバカバカしいことはない」

まずは年収1000万円の独身者の声を見てみよう。千葉県に住む20代後半の独身女性は、IT・通信系企業の正社員として働いている。普段の生活については「外食・旅行・趣味・交際費などにお金を自由に使え、ストレスがない」と満足感を示す。それは年収1000万円という高年収のおかげもあるが、女性が家賃の節約にこだわっていることも一役買っている。

「都内勤務だが、住居は通勤に1時間ほどかかる千葉の住宅街。都心に比べれば、家賃などの固定費が圧倒的に安いため、支出に対してシビアになる必要がない。見栄を張ればキリがないと思う。住むところに金をかけることほどバカバカしいことはない」

女性は収入の主な使い道として「自己投資に振り切っている」と明かす。また「無尽蔵に資産があるわけではないが、有事の際にまとまった金額を捻出できる状態は作れている」とやりくりに対する自信をのぞかせた。

「今は余裕のある暮らし。でも子どもができれば、一気に苦しくなる」

世帯年収1000万円の二人暮らし世帯は、どのような生活を送っているのだろうか。

「5年間同棲している彼氏がいます」と語るのは、都内の20代後半女性(IT・通信系/正社員/独身)。2人揃ってエンジニアをしており、世帯年収は1000万円だ。女性は「お金にはあまり不自由しません。子どもを作る気がないので、貯金しながら買いたいものを買っています」と語るが、

「本業とは別に、お互いに副業をしているので、生活リズムが合いません」

と悩みも打ち明けた。

世帯年収1000万円の30代前半女性(IT・通信系/正社員)は、都内で夫婦二人暮らしをしている。生活感について「今は余裕のある暮らしです。でも子どもができれば、一気に苦しくなると思います」といい、

「必死に貯金に励んでいます。2人共通の貯金は月10万円。お小遣いは、それぞれ月5万円」

と家計状況の詳細を明かす。また、持ち家として都内にマンションを購入したものの「希望の場所では手の届く物件がありませんでした。仕方なく郊外に買ったため、通勤時間が長いです」と愚痴もこぼしている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」自分の性別がマイナスになっていると感じたことなどのアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円、30代男性の生活「持ち家を購入して以来、昼は弁当持参。週末の外食も1人1000円以下」
世帯年収400~600万円の生活「スーパーで半額惣菜、見切り品のお肉や野菜しか買えません」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  2. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  3. 「最後までしてないんです」と言い訳していた夫の不倫相手をラブホ近くの駐車場で目撃! 知らない男と一緒にいて……【後編】
  4. 「筋肉って大事」――新宿駅で“ぶつかりおじさん”に遭遇した女性 極真空手で鍛えた体幹でカウンター狙うと…「相手は吹っ飛んで転んでました」
  5. “ぶつかりおじさん”はどう相手を選んでいる? ぶつかられた男性が「厚底靴にグラサン、いかつい風貌」で検証してみたら……
  6. 地元でブイブイ言わせていた先輩が事故死 「因果応報」と感じた、ある40代男性の記憶
  7. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  8. 渋谷駅で“ぶつかりおじさん”に「なんでぶつかったんですか?」と聞いてみたら……「お前が! ライン!」回答が意味不明だった
  9. 「ホテルへ誘ってごめんね」夫のスマホに届いた謎のLINE 相手の女に電話したら「でも最後までしてないんです」と言い訳されて……【前編】
  10. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……

アーカイブ