コロナによる業務量格差に不満「仕事がない非正規はロビーでテレビを観ている」「休日が増えた社員と給料が同じ」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

コロナによる業務量格差に不満「仕事がない非正規はロビーでテレビを観ている」「休日が増えた社員と給料が同じ」

女性は非正規雇用者との待遇に差を感じている。コロナ禍においても女性の業務内容は以前と変わらない。接客以外にも販促業務など常に仕事があるという。しかし、

「非正規雇用者は接客しか仕事がないため、ロビーでテレビを見て時間の流れるのを待っている始末。にも関わらず減給もありません。しかも収入の差が出ないよう調整され、通常のフルタイム出勤です」

という。非正規雇用者が給料減額で格差を感じるという声も多いが、女性はその逆だ。そもそも正社員は面接時の“言い値”で決まるという。「仕事や年齢に関わらず10~20万円の差があります」と納得がいかないようだ。さらに、

「一般職の中でも仕事量に差があり、それでも変わらずに働いている自分が情けなくて悔しい思いです。泣き寝入りするしかないのでしょうか」

と吐露している。

「サインはしましたが何だか不快です」

大阪府のクリニックで理学療法士として働く40代女性も、コロナでの給料減額に関する社内格差について綴る。クリニックは休業補償を受けられない中、診療を続けているが、患者数は減少。クリニックの収入も減り、女性は6月からの給与が1.5割減になると言い渡された。

「私は専門職なので時差出勤もありません。しかし他の社員は専門職ではないので時差出勤があり、週の半分が休みです。それなのに給料は満額で支給されています。私は休みもなく通常出勤で、給料はみんなと同じです」

6月以降も女性のシフトは変わらない。しかし他の正社員は休みが1日追加された。給料こそ2割減になったというが、それでも女性は「サインはしましたが何だか不快です」と綴っている。

※キャリコネニュースでは引き続き「新型コロナウイルスで収入は減った?」「新型コロナで人間関係にヒビが入った人」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 子猫が海に投げ捨てられた!? 砂浜でビニール袋に入った3匹を拾い、保護した釣り人YouTuberに話を聞いた
  2. コロナ感染したバド桃田選手への「自覚が足りない」という批判に元アスリートが感じたこと
  3. 日大、学生に「大学のイメージ下げる行動は慎んで」と通達 現役学生は「イメージ下げているのは大学。むしろ学生に謝罪して」と憤慨
  4. ヤマザキ「春のパンまつり」で点数シールの盗難が問題に 小売店は困惑「商品の袋が破けていることもある」
  5. 首都大、2020年4月から「都立大」の名称復活 「教育研究成果を都政へ還元」「東京都が設置したことを明確化」
  6. 「介護は人間がやるべき」と思っている人が半数以上 「ロボットから愛を感じることができますか?」という声も
  7. 学校で何年生からセックスや避妊について教えるべき? 高校生の性交経験率は約3割、「きちんとした情報を知らないとリスク高い」
  8. 通勤電車内での時間「有効利用」の人ほど収入に満足? 立っている時の過ごし方、20代はSNS、60代以上は「何もしない」
  9. 徳利の謎マナー、業界団体は「積極的に広めなくて良い」 「注ぎ口を使わないほうが良い」ネットで拡散
  10. 米国の医師が教える「毒母」への対処法 娘に対する支配的な言動の要因を探る

アーカイブ