大日本印刷の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業 | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

大日本印刷の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業

これだけもらえる優良企業の社員

これだけもらえる優良企業の社員

上場企業の財務諸表から待遇を探る「これだけもらえる優良企業」シリーズ。今回は国内2大印刷会社のひとつ、大日本印刷を取り上げます。

大日本印刷社員の平均年収は744万円

最新データ(2020年3月期)によると、大日本印刷社員の平均年間給与は744万3804円。ここ数期は右肩上がりに増えており、4期前と比べると約38.5万円増えています。

  • 2016年3月期:705万8538円
  • 2017年3月期:706万9996円
  • 2018年3月期:712万4826円
  • 2019年3月期:726万0588円
  • 2020年3月期:744万3804円

この額には、賞与や基準外賃金(手当など)も含まれています。

企業口コミサイト「キャリコネ」に投稿された給与明細によると、33歳営業マンの年収は648万円。基本給33万円、年2回の定期賞与は計120万円。時間外手当は月10万円ですが「残業代を申請しにくい環境」とのことで、別の27歳営業マンも同様の回答です。

大日本印刷といえば、役員報酬の高さがたびたび話題にあがります。2010年3月期には北島義俊氏(現会長)の報酬が日本人最高額の7億8000万円を記録。社員との「年収格差」も122倍にまで拡がったと報じられました。

2020年3月期は、取締役9人(社外取締役を除く)に8億5800万円が支払われていますが、このうち3億5400万円は会長の北島義俊氏に、1億8600万円は義俊氏の息子で社長の義斉氏に支払われています。

大日本印刷社員の平均年齢は42.6歳

次に、従業員数と平均年齢、平均勤続年数(ともに単体)を見てみましょう。

大日本印刷社員の平均年齢は42.6歳。ざっくり言うと、40台前半で700万円前半の給与をもらっている人が多いということでしょうか。

  • 2016年3月期:10,676人(40.4歳・17.0年)
  • 2017年3月期:10,800人(41.0歳・17.6年)
  • 2018年3月期:10,775人(41.6歳・18.0年)
  • 2019年3月期:10,757人(42.2歳・18.6年)
  • 2020年3月期:10,499人(42.6歳・19.0年)

平均年齢は4期前の40.4歳から2歳以上高くなっています。これが平均年間給与が増えている一因かもしれません。

なお、大日本印刷グループ全体(連結)の従業員数は38,181人で、本体(単体)が占める割合は27.5%です。

大日本印刷のセグメントは4つ。書籍・雑誌や広告宣伝物等の製造・販売を行う「情報コミュニケーション部門」、容器や包装資材等の製造・販売を行う「生活・産業部門」、電子精密部品等の製造・販売を行う「エレクトロニクス部門」、炭酸飲料等の製造・販売を行う「清涼飲料部門」に分けられます。

セグメント別の売上高構成比は「情報コミュニケーション部門」が55.0%と過半数を占めていますが、営業利益率は3.9%と低く、セグメント営業利益では営業利益率18.3%の「エレクトロニクス部門」が上回ります。

ポストコロナのデジタル化も影響

「情報コミュニケーション部門」は、全社(共通)を除く連結従業員数の56.6%を占め、大日本印刷の主要事業となっています。しかしセグメント利益では4割を下回り、売上高で13%ほどのエレクトロニクス事業に水を開けられています。

この傾向は今後も続き、コロナ禍によるマーケティングのデジタル化の影響も受け、紙の印刷物の苦戦はさらに加速していくと見られます。

一方で、「医薬・衛生材料向け包材」や「タブレット端末・モニター」といった領域では、コロナ禍が追い風となっています。会社は、生活・産業部門のセグメント利益を現在の14%から27%にまで増やすという経営目標を掲げています。

2021年3月期の売上高は前期比4.4%減、営業利益は28.9%減となる見込みですが、構造的な改革が求められる中で、社員の給与や役員報酬がどうなるか注目されるところです。

—–

先着5名限定。オンライン転職相談承ります。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ